長崎県の対馬に調査に行ってきました。
今回は東北工業大学の栗原先生との合同調査でした。
主には椎根の群倉で温熱環境の実測調査を実施してきました。
今回も住民の方々のご協力があってこそ実施できた調査です。
お天気は2勝1敗。
事前の天気予報では全敗もあり得たので、まずまずでしょうか。
また来年もよろしくお願いします。


長崎県の対馬に調査に行ってきました。
今回は東北工業大学の栗原先生との合同調査でした。
主には椎根の群倉で温熱環境の実測調査を実施してきました。
今回も住民の方々のご協力があってこそ実施できた調査です。
お天気は2勝1敗。
事前の天気予報では全敗もあり得たので、まずまずでしょうか。
また来年もよろしくお願いします。
徳島県に調査に行ってきました。
今回の調査は、大同大学・渡邊先生、名城大学・石井先生、東北工業大学・栗原先生との合同調査でした。
台風6号の動きによっては、行けない、帰れない、何もできない・・・という状況も心配されましたが、トラブルに遭いながらもなんとか最低限の調査は実施できました。
詳細は書きませんが、今回のトラブルからは大事なことを学んだ気がしています。
調査については、来年への宿題も残りました。来年は晴れるといいな。
研究室OBで指揮者の松川創くんから朗報が届きました。
なんと!ルーマニアで開催されたIONEL PERLEA International Conducting Competition 2023というコンクールで3位に入賞したとのことです!!
以前、このブログでも2020年11月の記事で松川くんがプロ指揮者としてデビューした時のコンサート情報を紹介しました。
その後、コロナ禍でなかなか難しい社会情勢となったのですが、昨年11月からヨーロッパに拠点を移して活動していたとのこと。
今後のますますの活躍に期待大です!!!
松川くんから写真を提供してもらったので、ご紹介します。