前回に引き続き大洲のお話。
大洲は町並みも味わい深かったですが、臥龍山荘と盤泉荘が素晴らしかったです。
まずは臥龍山荘。
















いやはや、凄かった。
続いて、盤泉荘へ。
ここも凄かった。





盤泉荘は、建物も良かったですが、取水システムに感動しました。
岩盤をくり抜いた横穴から流れる生活用水。
この工事がどれほどの苦労だったのか想像もできません。




そして、この貯水槽の横にはなんと・・・

!!!びっくり!!!
そして、その後、土蔵を見学したのですが、なんと土塗り板倉の様でした。
土塗り板倉が日本のどの範囲に分布しているのか、これも大きな謎です。
