科目の読み替えについて
(2018年度以前入学者向け)
2019年度以降のカリキュラム改変に伴い、芸術専門学群で開設されている科目と科目番号が大幅に変更されます。
2018年度以前入学の皆さんは、2019年度以降、YA、YBではじまる新科目番号で開設される科目を履修し、旧科目番号で規定された卒業要件を満たす必要があります。(入学年度の履修要覧を参照)
卒業要件として読み替えが認められるのは2019年度以降に履修した、YA、YBで始まる新科目と、以下の表で示す造形教育論のみです。旧科目を新科目に読み替えることはできません。また、単位数は新科目側で計算されます。
以下に新科目と旧科目の対応表を示します。
専門基礎科目
旧科目番号 | 2018年度以前科目名 | 新科目番号 | 2019年度以降科目名 | 単位数 |
Y510111 | 芸術学概論-1 | YAX2011 | アート&デザイン入門 | 1.0 |
YAX2011 | 芸術と文化 | 1.0 | ||
YAX2031 | 芸術と社会 | 1.0 | ||
Y510121 | 芸術学概論-2 | YAX2011 | アート&デザイン入門 | 1.0 |
YAX2011 | 芸術と文化 | 1.0 | ||
YAX2031 | 芸術と社会 | 1.0 | ||
Y500811 | 専門語学(英語)E-1 | YBX0011 | 専門語学(英語)1 | 1.0 |
Y500821 | 専門語学(英語)E-2 | YBX0021 | 専門語学(英語)2 | 1.0 |
Y501511 | 専門語学(中国語)A-1 | YBG3511 | 専門語学(中国語)A-1 | 1.0 |
Y501521 | 専門語学(中国語)B-1 | YBG3521 | 専門語学(中国語)B-1 | 1.0 |
Y501611 | 専門語学(中国語)A-2 | YBG3611 | 専門語学(中国語)A-2 | 1.0 |
Y501621 | 専門語学(中国語)B-2 | YBG3621 | 専門語学(中国語)B-2 | 1.0 |
Y501711 | 専門語学(中国語)A-3 | YBG3711 | 専門語学(中国語)A-3 | 1.0 |
Y501721 | 専門語学(中国語)B-3 | YBG3721 | 専門語学(中国語)B-3 | 1.0 |
Y502112 | 英語基礎演習A-1 | YAX3112 | 英語基礎演習A-1 | 0.5 |
Y502122 | 英語基礎演習A-2 | YAX3122 | 英語基礎演習A-2 | 0.5 |
Y502212 | 英語基礎演習B-1 | YAX3212 | 英語基礎演習B-1 | 0.5 |
Y502222 | 英語基礎演習B-2 | YAX3222 | 英語基礎演習B-2 | 0.5 |
Y502312 | 英語基礎演習C-1 | YAX3232 | 英語基礎演習C-1 | 0.5 |
Y502322 | 英語基礎演習C-2 | YAX3242 | 英語基礎演習C-2 | 0.5 |
Y510111 | 芸術学概論-1 | YAX1111 | 芸術学概論-1 | 1.0 |
Y510121 | 芸術学概論-2 | YAX1121 | 芸術学概論-2 | 1.0 |
Y510211 | 美術史概説A-1 | YAZ1211 | 美術史概説A-1 | 1.0 |
Y510221 | 美術史概説A-2 | YAZ1221 | 美術史概説A-2 | 1.0 |
Y510311 | 美術史概説B-1 | YAZ1311 | 美術史概説B-1 | 1.0 |
Y510321 | 美術史概説B-2 | YAZ1321 | 美術史概説B-2 | 1.0 |
Y510411 | デザイン史概説A | YAZ1411 | デザイン史概説A | 1.0 |
Y510421 | デザイン史概説B | YAZ1421 | デザイン史概説B | 1.0 |
Y510601 | 世界遺産学入門 | YAX1601 | 世界遺産学入門 | 1.0 |
Y510801 | 芸術材料論 | YAX1801 | 芸術材料論 | 1.0 |
Y520112 | 造形基礎演習A(1) | YAC1012 | 素描基礎演習1 | 2.0 |
Y520122 | 造形基礎演習A(2) | YAE1022 | 素描基礎演習2 | 2.0 |
Y520212 | 造形基礎演習B(1) | YAF1032 | 彫塑基礎演習3 | 2.0 |
Y520222 | 造形基礎演習B(2) | YAF1022 | 彫塑基礎演習2 | 2.0 |
Y520312 | 造形基礎演習C(1) | YAJ1022 | 立体加工基礎演習 | 2.0 |
Y520322 | 造形基礎演習C(2) | YAH1012 | 工芸基礎演習(ガラス) | 2.0 |
Y520413 | 造形技法実習A油性素材実験-1 | YAC1112 | 油彩画基礎演習1 | 2.0 |
Y520423 | 造形技法実習A油性素材実験-2 | YAC1122 | 油彩画基礎演習2 | 2.0 |
Y520513 | 造形技法実習B水性素材実験-1 | YAE1112 | 日本画基礎演習1 | 2.0 |
Y520523 | 造形技法実習B水性素材実験-2 | YAE1122 | 日本画基礎演習2 | 2.0 |
Y520613 | 造形技法実習C彫塑-1 | YAF1012 | 彫塑基礎演習1 | 2.0 |
Y520623 | 造形技法実習C彫塑-2 | |||
Y520733 | 造形技法実習Dグラフィックプレゼンテーション | YAP1012 | プレゼンテーション基礎演習 | 1.0 |
Y520813 | 造形技法実習E情報-1 | YAL1012 | グラフィックツール基礎演習 | 1.0 |
Y520823 | 造形技法実習E情報-2 | YAJ1012 | デジタル写真基礎演習 | 1.0 |
YAL1013 | デジタル写真基礎演習 | 1.0 | ||
Y500131 | 造形教育論A-1 | 9478111 | 造形教育論Ⅰ | 1.0 |
Y500151 | 造形教育論B-1 | |||
Y500141 | 造形教育論A-2 | 9478121 | 造形教育論Ⅱ | 1.0 |
Y500161 | 造形教育論B-2 |
専門科目
旧科目番号 | 2018年度以前科目名 | 新科目番号 | 2019年度以降科目名 | 単位数 |
Y110111 | 美術史学方法論-1 | YAA1011 | 美術史学概論 | 1.0 |
Y110231 | 美術史特講A-1 | YBA0231 | 美術史特講A-1 | 1.0 |
Y110241 | 美術史特講A-2 | YBA0241 | 美術史特講A-2 | 1.0 |
Y110251 | 美術論特講-1 | YBA0251 | 美術史特講B-1 | 1.0 |
Y110261 | 美術論特講-2 | YBA0261 | 美術史特講B-2 | 1.0 |
Y110331 | 美術史特講C-1 | YBA0331 | 美術史特講C-1 | 1.0 |
Y110341 | 美術史特講C-2 | YBA0341 | 美術史特講C-2 | 1.0 |
Y110351 | 美術史特講D-1 | YBA0351 | 美術史特講D-1 | 1.0 |
Y110361 | 美術史特講D-2 | YBA0361 | 美術史特講D-2 | 1.0 |
Y110512 | 美術史演習A-1 | YBA0512 | 美術史演習A-1 | 2.0 |
Y110522 | 美術史演習A-2 | YBA0522 | 美術史演習A-2 | 2.0 |
Y110532 | 美術論演習-1 | YBA0532 | 美術史演習B-1 | 2.0 |
Y110542 | 美術論演習-2 | YBA0542 | 美術史演習B-2 | 2.0 |
Y110632 | 美術史演習C-1 | YBA0632 | 美術史演習C-1 | 2.0 |
Y110642 | 美術史演習C-2 | YBA0642 | 美術史演習C-2 | 2.0 |
Y110652 | 美術史演習D-1 | YBA0652 | 美術史演習D-1 | 2.0 |
Y110662 | 美術史演習D-2 | YBA0662 | 美術史演習D-2 | 2.0 |
Y110932 | 学外演習I(美術史) | YBA0932 | 学外演習I(美術史) | 2.0 |
Y110942 | 学外演習II(美術史) | YBA0942 | 学外演習II(美術史) | 2.0 |
Y111001 | 美術史研究 | 2.0 | ||
Y119908 | 卒業研究 | YBA9908 | 卒業研究(美術史領域) | 6.0 |
YBA9918 | 卒業研究A(美術史領域) | 3.0 | ||
YBA9928 | 卒業研究B(美術史領域) | 3.0 | ||
Y120101 | 芸術支援学概論 | YAB1011 | 芸術支援学概論 | 1.0 |
Y120211 | 芸術支援学IA-1 | YBB0211 | 美術展の企画運営-1 | 1.0 |
Y120221 | 芸術支援学IA-2 | YBB0221 | 美術展の企画運営-1 | 1.0 |
Y120311 | 芸術支援学IB-1 | YBB0311 | 芸術表現と支援ツール-1 | 1.0 |
Y120321 | 芸術支援学IB-2 | YBB0321 | 芸術表現と支援ツール-2 | 1.0 |
Y120411 | 芸術支援学IC-1 | YBB0411 | 芸術学習のサポートとケア-1 | 1.0 |
Y120421 | 芸術支援学IC-2 | YBB0421 | 芸術学習のサポートとケア-2 | 1.0 |
Y120502 | 学外演習I(芸術支援学) | YBB0502 | 学外演習I(芸術支援学) | 1.5 |
Y120611 | 芸術支援学IIA-1 | YBB0611 | 美術館事業の企画運営-1 | 1.0 |
Y120621 | 芸術支援学IIA-2 | YBB0621 | 美術館事業の企画運営-2 | 1.0 |
Y120711 | 芸術支援学IIB-1 | YBB0711 | 芸術鑑賞と支援ツール-1 | 1.0 |
Y120721 | 芸術支援学IIB-2 | YBB0721 | 芸術鑑賞と支援ツール-2 | 1.0 |
Y120811 | 芸術支援学IIC-1 | YBB0811 | クリエイテイブ・アート・ライティング-1 | 1.0 |
YBB0511 | 芸術とウェルビーイング-1 | 1.0 | ||
Y120821 | 芸術支援学IIC-2 | YBB0821 | クリエイテイブ・アート・ライティング-2 | 1.0 |
Y120832 | 芸術支援学演習A-I | YBB0832 | 芸術支援学演習A-I | 1.0 |
YBB1142 | 美術館教育演習I | 1.0 | ||
Y120842 | 芸術支援学演習A-II | YBB0842 | 芸術支援学演習A-II | 1.0 |
YBB1152 | 美術館教育演習II | 1.0 | ||
Y120852 | 芸術支援学演習B-I | YBB0852 | 芸術支援学演習B-I | 1.0 |
Y120862 | 芸術支援学演習B-II | YBB0862 | 芸術支援学演習B-II | 1.0 |
Y120872 | 芸術支援学演習C-I | YBB0872 | 芸術支援学演習C-I | 1.0 |
Y120882 | 芸術支援学演習C-II | YBB0882 | 芸術支援学演習C-II | 1.0 |
Y120902 | 学外演習II(芸術支援学) | YBB0902 | 学外演習II(芸術支援学) | 1.5 |
Y121002 | 芸術支援学研究 | 2.0 | ||
Y121112 | 芸術支援学演習A-III | YBB1112 | 芸術支援学演習A-III | 1.0 |
YBB1162 | 美術館教育演習III | 1.0 | ||
Y121122 | 芸術支援学演習B-III | YBB1122 | 芸術支援学演習B-III | 1.0 |
Y121132 | 芸術支援学演習C-III | YBB1132 | 芸術支援学演習C-III | 1.0 |
Y121202 | 学外演習III(芸術支援学) | YBB1202 | 学外演習III(芸術支援学) | 1.5 |
Y129908 | 卒業研究 | YBB9908 | 卒業研究(芸術支援領域) | 6.0 |
YBB9918 | 卒業研究A(芸術支援領域) | 3.0 | ||
YBB9928 | 卒業研究B(芸術支援領域) | 3.0 | ||
Y200131 | 美術論A-1 | YBX1131 | 美術論A-1 | 1.0 |
Y200141 | 美術論A-2 | YBX1141 | 美術論A-2 | 1.0 |
Y200151 | 美術論B-1 | YBX1151 | 美術論B-1 | 1.0 |
Y200161 | 美術論B-2 | YBX1161 | 美術論B-2 | 1.0 |
Y200331 | 彫刻史A-I | YBX1331 | 彫刻史A-I | 1.0 |
Y200341 | 彫刻史A-II | YBX1341 | 彫刻史A-II | 1.0 |
Y200411 | 芸用解剖学I | YBX2411 | 芸用解剖学I | 1.5 |
Y200421 | 芸用解剖学II | YBX2421 | 芸用解剖学II | 1.5 |
Y200513 | 素描実習I-1 | YBC0513 | 素描実習I-1 | 1.5 |
Y200523 | 素描実習I-2 | YBC0523 | 素描実習I-2 | 1.5 |
Y200633 | 素描実習II-A-1 | YBC0633 | 素描実習II-A-1 | 1.5 |
Y200643 | 素描実習II-A-2 | YBC0643 | 素描実習II-A-2 | 1.5 |
Y200653 | 素描実習II-B-1 | YBC0653 | 素描実習II-B-1 | 1.5 |
Y200663 | 素描実習II-B-2 | YBC0663 | 素描実習II-B-2 | 1.5 |
Y200813 | 版画基礎実習-1 | YBD0813 | 版画基礎実習-1 | 1.5 |
Y200823 | 版画基礎実習-2 | YBD0823 | 版画基礎実習-2 | 1.5 |
Y201113 | 日本画基礎実習1 | YBE1113 | 日本画基礎実習1 | 1.5 |
Y201123 | 日本画基礎実習2 | YBE1123 | 日本画基礎実習2 | 1.5 |
Y201233 | 塑造実習I-A-1 | YBF1233 | 塑造実習I-A-1 | 1.5 |
Y201243 | 塑造実習I-A-2 | YBF1243 | 塑造実習I-A-2 | 1.5 |
Y201253 | 塑造実習I-B-1 | YBF1253 | 塑造実習I-B-1 | 1.5 |
Y201263 | 塑造実習I-B-2 | YBF1263 | 塑造実習I-B-2 | 1.5 |
Y201313 | テラコッタ実習 | YBF1313 | テラコッタ実習 | 1.5 |
Y201511 | 中国書法史I | YBG1511 | 中国書法史I | 1.5 |
Y201521 | 中国書法史II | YBG1521 | 中国書法史II | 1.5 |
Y201611 | 日本書道史I | YBG1611 | 日本書道史I | 1.5 |
Y201621 | 日本書道史II | YBG1621 | 日本書道史II | 1.5 |
Y210101 | 洋画概論 | YAC1011 | 洋画概論 | 1.0 |
Y210201 | 洋画技法論 | YBC0201 | 洋画技法論 | 1.0 |
Y210301 | 洋画構想論 | YBC0301 | 洋画構想論 | 1.0 |
Y210402 | 油絵基礎技法演習 | YBC0402 | 油絵基礎技法演習 | 2.0 |
Y210503 | 油絵基礎実習 | YBC0503 | 油絵基礎実習 | 2.0 |
Y210602 | 洋画技法演習 | YBC0602 | 洋画技法演習 | 4.0 |
Y210753 | 油絵実習I-A-1 | YBC0753 | 油絵実習I-A-1 | 1.5 |
Y210763 | 油絵実習I-A-2 | YBC0763 | 油絵実習I-A-2 | 1.5 |
Y210773 | 油絵実習I-B-1 | YBC0773 | 油絵実習I-B-1 | 1.5 |
Y210783 | 油絵実習I-B-2 | YBC0783 | 油絵実習I-B-2 | 1.5 |
Y210793 | 油絵実習I-C-1 | YBC0793 | 油絵実習I-C-1 | 1.5 |
Y210853 | 油絵実習I-C-2 | YBC0853 | 油絵実習I-C-2 | 1.5 |
Y210863 | 油絵実習I-D-1 | YBC0863 | 油絵実習I-D-1 | 1.5 |
Y210873 | 油絵実習I-D-2 | YBC0873 | 油絵実習I-D-2 | 1.5 |
Y210903 | 洋画野外風景実習I | YBC0903 | 洋画野外風景実習I | 1.0 |
Y210913 | 洋画野外風景実習II | YBC0913 | 洋画野外風景実習II | 1.0 |
Y210923 | 洋画野外風景実習III | YBC0923 | 洋画野外風景実習III | 1.0 |
Y210933 | 油絵実習II-A-1 | YBC0933 | 油絵実習II-A-1 | 1.5 |
YBC1013 | 油絵実習II-A-1 | 1.0 | ||
Y210943 | 油絵実習II-A-2 | YBC0943 | 油絵実習II-A-2 | 1.5 |
YBC1023 | 油絵実習II-A-2 | 1 | ||
Y210953 | 油絵実習II-B-1 | YBC0953 | 油絵実習II-B-1 | 1.5 |
YBC1033 | 油絵実習II-B-1 | 1.0 | ||
Y210963 | 油絵実習II-B-2 | YBC0963 | 油絵実習II-B-2 | 1.5 |
YBC1043 | 油絵実習II-B-2 | 1.0 | ||
Y210973 | 油絵実習II-C-1 | YBC0973 | 油絵実習II-C-1 | 1.5 |
YBC1053 | 油絵実習II-C-1 | 1.0 | ||
Y210983 | 油絵実習II-C-2 | YBC0983 | 油絵実習II-C-2 | 1.5 |
YBC1063 | 油絵実習II-C-2 | 1.0 | ||
Y210993 | 油絵実習II-D-1 | YBC0993 | 油絵実習II-D-1 | 1.5 |
YBC1073 | 油絵実習II-D-1 | 1.0 | ||
Y211003 | 油絵実習II-D-2 | YBC1003 | 油絵実習II-D-2 | 1.5 |
YBC1083 | 油絵実習II-D-2 | 1.0 | ||
Y219908 | 卒業研究 | YBC9908 | 卒業研究(洋画領域) | 6.0 |
YBC9918 | 卒業研究(洋画領域) | 3.0 | ||
YBC9928 | 卒業研究(洋画領域) | 3.0 | ||
Y220101 | 彫塑概論 | YAF1011 | 彫塑概論 | 1.0 |
Y220214 | 彫塑論・演習I | YBF0214 | 彫塑論・演習I | 1.0 |
Y220224 | 彫塑論・演習II | YBF0224 | 彫塑論・演習II | 1.0 |
Y220453 | 塑造実習II-A-1 | YBF0453 | 塑造実習II-A-1 | 1.5 |
Y220463 | 塑造実習II-A-2 | YBF0463 | 塑造実習II-A-2 | 1.5 |
Y220473 | 塑造実習II-B-1 | YBF0473 | 塑造実習II-B-1 | 1.5 |
Y220483 | 塑造実習II-B-2 | YBF0483 | 塑造実習II-B-2 | 1.5 |
Y220493 | 塑造実習II-C-1 | YBF0493 | 塑造実習II-C-1 | 1.5 |
Y220503 | 塑造実習II-C-2 | YBF0503 | 塑造実習II-C-2 | 1.5 |
Y220553 | 塑造実習II-D-1 | YBF0553 | 塑造実習II-D-1 | 1.5 |
Y220563 | 塑造実習II-D-2 | YBF0563 | 塑造実習II-D-2 | 1.5 |
Y220573 | 塑造実習III-A | YBF0573 | 塑造実習III-A | 1.5 |
Y220583 | 塑造実習III-B | YBF0583 | 塑造実習III-B | 1.5 |
Y220593 | 塑造実習III-C | YBF0593 | 塑造実習III-C | 1.5 |
Y220633 | 塑造実習III-D | YBF0633 | 塑造実習III-D | 1.5 |
Y220643 | 彫刻基礎実習 | YBF0643 | 彫刻基礎実習 | 1.5 |
Y220733 | 彫刻実習I-A-1 | YBF0733 | 彫刻実習I-A-1 | 1.5 |
Y220743 | 彫刻実習I-A-2 | YBF0743 | 彫刻実習I-A-2 | 1.5 |
Y220753 | 彫刻実習I-B-1 | YBF0753 | 彫刻実習I-B-1 | 1.5 |
Y220763 | 彫刻実習I-B-2 | YBF0763 | 彫刻実習I-B-2 | 1.5 |
Y220833 | 彫刻実習II-A | YBF0833 | 彫刻実習II-A | 1.5 |
Y220843 | 彫刻実習II-B | YBF0843 | 彫刻実習II-B | 1.5 |
Y220933 | 鋳造実習I | YBF0933 | 鋳造実習I | 1.5 |
Y220943 | 鋳造実習II | YBF0943 | 鋳造実習II | 1.5 |
Y221013 | 彫塑特別実習 Ⅰ | YBF9037 | 彫塑領域特別演習Ⅰ | 1.0 |
Y221023 | 彫塑特別実習II | YBF1023 | 彫塑特別実習 | 1.0 |
Y221102 | 学外演習(彫塑) | YBF1102 | 学外演習(彫塑) | 1.0 |
Y229908 | 卒業研究 | YBF9908 | 卒業研究(彫塑領域) | 6.0 |
YBF9918 | 卒業研究A(彫塑領域) | 3.0 | ||
YBF9928 | 卒業研究B(彫塑領域) | 3.0 | ||
Y230101 | 書概論 | YAG1011 | 書概論 | 1.0 |
Y230211 | 書鑑賞論I | YBG0211 | 書鑑賞論I | 1.5 |
Y230221 | 書鑑賞論II | YBG0221 | 書鑑賞論II | 1.5 |
Y230311 | 書学方法論I | YBG0311 | 書学方法論I | 1.5 |
Y230321 | 書学方法論II | YBG0321 | 書学方法論II | 1.5 |
Y230413 | 書実習基礎I-1 | YBG0413 | 書実習基礎I-1 | 1.5 |
Y230423 | 書実習基礎I-2 | YBG0423 | 書実習基礎I-2 | 1.5 |
Y230543 | 書実習基礎II-1 | YBG0543 | 書実習基礎II-1 | 1.5 |
Y230553 | 書実習基礎II-2 | YBG0553 | 書実習基礎II-2 | 1.5 |
Y230653 | 書実習漢字制作A-1 | YBG0653 | 書実習漢字制作A-1 | 1.5 |
Y230663 | 書実習漢字制作A-2 | YBG0663 | 書実習漢字制作A-2 | 1.5 |
Y230673 | 書実習漢字制作B-1 | YBG0673 | 書実習漢字制作B-1 | 1.5 |
Y230683 | 書実習漢字制作B-2 | YBG0683 | 書実習漢字制作B-2 | 1.5 |
Y230693 | 書実習漢字制作C-1 | YBG0693 | 書実習漢字制作C-1 | 1.5 |
Y230703 | 書実習漢字制作C-2 | YBG0703 | 書実習漢字制作C-2 | 1.5 |
Y230743 | 書実習仮名制作A-1 | YBG0743 | 書実習仮名制作A-1 | 1.5 |
Y230753 | 書実習仮名制作A-2 | YBG0753 | 書実習仮名制作A-2 | 1.5 |
Y230763 | 書実習仮名制作B-1 | YBG0763 | 書実習仮名制作B-1 | 1.5 |
Y230773 | 書実習仮名制作B-2 | YBG0773 | 書実習仮名制作B-2 | 1.5 |
Y230783 | 書実習仮名制作C-1 | YBG0783 | 書実習仮名制作C-1 | 1.5 |
Y230793 | 書実習仮名制作C-2 | YBG0793 | 書実習仮名制作C-2 | 1.5 |
Y230812 | 学外演習(書)A | YBG0812 | 学外演習(書)A | 1.5 |
Y230822 | 学外演習(書)B | YBG0822 | 学外演習(書)B | 1.5 |
Y239908 | 卒業研究 | YBG9908 | 卒業研究(書領域) | 6.0 |
YBG9918 | 卒業研究A(書領域) | 3.0 | ||
YBG9928 | 卒業研究B(書領域) | 3.0 | ||
Y240101 | 日本画概論 | YAE1011 | 日本画概論 | 1.0 |
Y240201 | 日本画技法論 | YBE0201 | 日本画技法論 | 1.0 |
Y240312 | 日本画鑑賞研究 | YBE0312 | 日本画鑑賞研究 | 0.5 |
YBE0302 | 日本画鑑賞研究 | 1.0 | ||
Y240402 | 日本画技法演習 | YBE0402 | 日本画技法演習 | 4.0 |
Y240523 | 日本画実習基礎II | YBE0523 | 日本画実習基礎II | 1.5 |
Y240563 | 日本画実習I-A-1 | YBE0563 | 日本画実習I-A-1 | 1.5 |
Y240573 | 日本画実習I-A-2 | YBE0573 | 日本画実習I-A-2 | 1.5 |
Y240583 | 日本画実習I-B-1 | YBE0583 | 日本画実習I-B-1 | 1.5 |
Y240593 | 日本画実習I-B-2 | YBE0593 | 日本画実習I-B-2 | 1.5 |
Y240653 | 日本画実習I-C-1 | YBE0653 | 日本画実習I-C-1 | 1.5 |
Y240663 | 日本画実習I-C-2 | YBE0663 | 日本画実習I-C-2 | 1.5 |
Y240673 | 日本画実習I-D-1 | YBE0673 | 日本画実習I-D-1 | 1.5 |
Y240683 | 日本画実習I-D-2 | YBE0683 | 日本画実習I-D-2 | 1.5 |
Y240693 | 日本画実習II-A-1 | YBE0693 | 日本画実習II-A-1 | 1.5 |
Y240703 | 日本画実習II-A-2 | YBE0703 | 日本画実習II-A-2 | 1.5 |
Y240753 | 日本画実習II-B-1 | YBE0753 | 日本画実習II-B-1 | 1.5 |
YBE0713 | 日本画実習II-B-1 | 1.0 | ||
Y240763 | 日本画実習II-B-2 | YBE0763 | 日本画実習II-B-2 | 1.5 |
YBE0723 | 日本画実習II-B-2 | 1.0 | ||
Y240773 | 日本画実習II-C-1 | YBE0773 | 日本画実習II-C-1 | 1.0 |
Y240783 | 日本画実習II-C-2 | YBE0783 | 日本画実習II-C-2 | 1.0 |
Y240793 | 日本画実習II-D-1 | YBE0793 | 日本画実習II-D-1 | 1.0 |
Y240803 | 日本画実習II-D-2 | YBE0803 | 日本画実習II-D-2 | 1.0 |
Y240813 | 野外風景実習I | YBE0813 | 野外風景実習I | 1.5 |
YBE0833 | 野外風景実習I | 1.0 | ||
Y240823 | 野外風景実習II | YBE0823 | 野外風景実習II | 1.5 |
YBE0843 | 野外風景実習II | 1.0 | ||
Y249908 | 卒業研究 | YBE9908 | 卒業研究(日本画領域) | 6.0 |
YBE9918 | 卒業研究A(日本画領域) | 3.0 | ||
YBE9928 | 卒業研究B(日本画領域) | 3.0 | ||
Y251001 | 版画概論 | YAD1011 | 版画概論 | 1.0 |
Y251202 | リトグラフ演習 | YBD1202 | リトグラフ演習 | 2.0 |
Y251323 | 版画実習A-1 | YBD1323 | 版画実習A-1 | 1.5 |
Y251333 | 版画実習A-2 | YBD1333 | 版画実習A-2 | 1.5 |
Y251343 | 版画実習B-1 | YBD1343 | 版画実習B-1 | 1.5 |
Y251353 | 版画実習B-2 | YBD1353 | 版画実習B-2 | 1.5 |
Y251432 | 版画演習A | YBD1432 | 版画演習A | 3.0 |
Y251442 | 版画演習B | YBD1442 | 版画演習B | 3.0 |
Y251502 | 学外演習(版画) | YBD1502 | 学外演習(版画) | 1.0 |
Y251613 | 版画実習C | YBD1613 | 版画実習C-1 | 1.5 |
Y251613 | 版画実習C | YBD1623 | 版画実習C-2 | 1.5 |
Y259908 | 卒業研究 | YBD9908 | 卒業研究(版画領域) | 6.0 |
YBD9918 | 卒業研究A(版画領域) | 3.0 | ||
YBD9928 | 卒業研究B(版画領域) | 3.0 |
Y610101 | 総合造形概論 | YAJ1011 | 総合造形概論 | 1.0 |
Y610201 | クラフト概論 | YAH1011 | 工芸概論 | 1.0 |
Y610301 | 構成概論 | YAK1011 | 構成概論 | 1.0 |
Y610401 | ビジュアルデザイン概論 | YAL1011 | ビジュアルデザイン概論 | 1.0 |
Y610511 | 構成オムニバス講座I | 1.5 | ||
Y610521 | 構成オムニバス講座II | 1.5 | ||
Y610602 | 学外演習 | YBH0602 | 学外演習(工芸領域) | 1.0 |
YBJ0602 | 学外演習(総合造形領域) | 1.0 | ||
YBK0602 | 学外演習(構成領域) | 1.0 | ||
YBL0602 | 学外演習(ビジュアルデザイン領域) | 1.0 | ||
Y619908 | 卒業研究 | YBJ9908 | 卒業研究(総合造形領域) | 6.0 |
YBJ9918 | 卒業研究A(総合造形領域) | 3.0 | ||
YBJ9928 | 卒業研究B(総合造形領域) | 3.0 | ||
YBK9908 | 卒業研究(構成領域) | 6.0 | ||
YBK9918 | 卒業研究A(構成領域) | 3.0 | ||
YBK9928 | 卒業研究B(構成領域) | 3.0 | ||
YBL9908 | 卒業研究(ビジュアルデザイン領域) | 6.0 | ||
YBL9918 | 卒業研究A(ビジュアルデザイン領域) | 3.0 | ||
YBL9928 | 卒業研究B(ビジュアルデザイン領域) | 3.0 | ||
YBH9908 | 卒業研究(工芸領域) | 6.0 | ||
YBH9918 | 卒業研究A(工芸領域) | 3.0 | ||
YBH9928 | 卒業研究B(工芸領域) | 3.0 | ||
Y620111 | 現代美術論A | YBJ0111 | 現代美術論A | 1.0 |
Y620121 | 現代美術論B | YBJ0121 | 現代美術論B | 1.0 |
Y620212 | 総合造形創作演習A-I (2019年度まで開講) |
YBJ0212 | 総合造形創作演習A-Ⅰ (2020年度から開講) |
2.0 |
Y620222 | 総合造形創作演習A-II (2019年度まで開講) |
YBJ0222 | 総合造形創作演習A-Ⅱ (2020年度から開講) |
2.0 |
Y620413 | 総合造形基礎実習I | YBJ0412 | 総合造形技法基礎Ⅰ | 2.0 |
Y620423 | 総合造形基礎実習II | YBJ0422 | 総合造形技法基礎Ⅱ | 2.0 |
Y620501 | 木材造形論 | YBH0201 | 木材造形論 | 1.0 |
Y620612 | 陶磁基礎演習 | YBH0922 | 窯芸技術演習 | 1.0 |
Y620622 | ガラス技法演習 | 1.0 | ||
Y620723 | クラフト基礎実習(陶磁)I | YBH0912 | 陶磁基礎演習 | 1.0 |
YBH0902 | 陶磁基礎演習 | 2.0 | ||
Y620733 | クラフト基礎実習(陶磁)II | YBH0962 | 陶磁制作演習 | 1.0 |
YBH0902 | 陶磁基礎演習 | 2.0 | ||
Y620743 | クラフト基礎実習(木工)I | YBH0812 | 木工基礎演習 | 1.0 |
YBH0802 | 木工基礎演習 | 2.0 | ||
Y620753 | クラフト基礎実習(木工)II | YBH0862 | 木工制作演習 | 1.0 |
YBH0802 | 木工制作演習 | 2.0 | ||
Y620763 | クラフト基礎実習(ガラス)I | YBH0712 | ガラス基礎演習 | 1.0 |
YBH0702 | ガラス基礎演習 | 2.0 | ||
Y620773 | クラフト基礎実習(ガラス)II | YBH0752 | ガラス制作演習 | 1.0 |
YBH0702 | ガラス基礎演習 | 2.0 | ||
Y620901 | 色彩学 | YBK0901 | 色彩学 | 1.0 |
Y621101 | 造形発想論 | YBK1101 | 造形発想論 | 1.0 |
Y621132 | 立体構成演習 | YBK1132 | 立体構成演習 | 2.0 |
Y621202 | 平面構成演習 | YBK1122 | 平面構成演習 | 2.0 |
Y631502 | 機器構成演習 | YBK1512 | 実験造形演習 | 2.0 |
Y621511 | コンピュータアートI | YBJ1512 | メディアアート・プログラミング | 2.0 |
Y621521 | コンピュータアートII | YBJ1522 | メディアアート・フィジカルコンピューティング | 2.0 |
Y621701 | 画像論 | YBL1701 | 画像論 | 1.0 |
Y621852 | 構成基礎演習I-1 | YBX3852 | 拡張表現スタジオ1-1 | 2.0 |
Y621862 | 構成基礎演習I-2 | YBX3862 | 拡張表現スタジオ1-2 | 2.0 |
Y621872 | 構成基礎演習II-1 | YBX3872 | 拡張表現スタジオ1-3 | 2.0 |
Y621882 | 構成基礎演習II-2 | YBX3882 | 拡張表現スタジオ1-4 | 2.0 |
Y621912 | 構成特別演習I | 1.5 | ||
Y621922 | 構成特別演習II | 1.5 | ||
Y630101 | メディア・アート論 | YBJ0101 | メディア・アート論 | 1.0 |
Y630312 | 総合造形表現演習I | YBJ0312 | 総合造形表現演習Ⅰ | 1.0 |
Y630322 | 総合造形表現演習II | YBJ0322 | 総合造形表現演習Ⅱ | 1.0 |
Y630422 | 総合造形創作演習B (2019年度まで開講) |
YBJ0232 | 総合造形創作演習B (2020年度から開講) |
2.0 |
Y630522 | 展示造形・パフォーマンスI | YBJ0522 | 展示造形・パフォーマンスI | 1.0 |
Y630532 | 展示造形・パフォーマンスII | YBJ0532 | 展示造形・パフォーマンスII | 1.0 |
Y630601 | クラフト特講 | YBH0301 | 工芸特講 | 1.0 |
Y630701 | ニューメディアと環境芸術 | YBJ0701 | インスタレーションアート | 1.0 |
Y630733 Y630743 |
ガラス実習I ガラス実習II |
YBH0732 | ガラス工芸演習 | 4.0 |
Y630802 | 陶磁演習 | 2.0 | ||
Y630923 Y630933 |
陶磁実習A-1 陶磁実習A-2 |
YBH0942 | 陶磁造形演習Ⅰ | 2.0 |
Y630943 Y630953 |
陶磁実習B-1 陶磁実習B-2 |
YBH0952 | 陶磁造形演習Ⅱ | 2.0 |
Y631012 | 木工演習I | 1.0 | ||
Y631022 | 木工演習II | 1.0 | ||
Y631123 Y631133 |
木工実習I 木工実習II |
YBH0852 | 木材造形演習 | 4.0 |
Y631211 | 造形心理学 | YBK1211 | 造形心理学 | 1.0 |
Y631232 | 平面構成総合演習 | YBK1232 | 平面構成総合演習 | 1.0 |
Y631332 | 立体構成総合演習 | YBK1332 | 立体構成総合演習 | 1.0 |
Y631412 | 色彩構成演習I | YBK1412 | 色彩構成演習I | 1.0 |
Y631422 | 色彩構成演習II | YBK1422 | 色彩構成演習II | 1.0 |
Y631722 | ナラティブイラストレーション演習 | YBL1722 | ナラティブイラストレーション演習 | 2.0 |
Y631842 | 印刷・製本演習 | YBL1842 | 印刷・製本演習 | 2.0 |
Y631852 | ビジュアルストーリー創作演習 | YBL1852 | ビジュアルストーリー創作演習 | 1.0 |
Y631901 | ビジュアルデザインシンキング | YBL1902 | ビジュアルデザインシンキング | 2.0 |
Y632032 | ビジュアルデザイン演習A | YBL2032 | ビジュアルデザイン演習A | 1.0 |
Y632042 | ビジュアルデザイン演習B | YBL2042 | ビジュアルデザイン演習B | 1.0 |
Y632112 | エディトリアル・広告デザイン演習 | YBL1412 | 広告デザイン演習 | 1.0 |
YBL2112 | エディトリアルデザイン演習 | 1.0 | ||
Y632502 | グラフィックデザイン特別演習 | YBL2502 | グラフィックデザイン特別演習 | 1.0 |
Y632602 | クラフト演習I | 1.0 | ||
Y632612 | クラフト演習II | 1.0 | ||
Y632702 | ロクロ技法演習 | YBH0932 | ロクロ技法演習 | 2.0 |
Y632802 | 漆芸技法演習 | YBH0832 | 漆芸技法演習 | 2.0 |
Y632912 | パッケージデザイン・ブランド構築演習 | YBL2912 | パッケージデザイン演習 | 1.0 |
YBL1512 | ブランディングデザイン演習 | 2.0 | ||
Y633032 | ガラス演習 | 2.0 | ||
Y633042 | ガラス技法演習 | 1.0 | ||
Y635102 | 創造的復興:ローカルデザイン演習I | YBX5102 | 創造的復興:ローカルデザイン演習I | 2.0 |
Y635202 | 創造的復興:チャレンジ学外演習I | YBX3202 | 創造的復興:チャレンジ学外演習I | 2.0 |
Y635302 | サイエンスビジュアリゼーション演習 | YBL5302 | サイエンスビジュアリゼーション演習 | 1.0 |
Y635412 | ハイブリッドアート演習 | YBJ5412 | ハイブリッドアート演習 | 3.0 |
Y635502 | 創造的復興:ローカルデザイン演習II | YBX5502 | 創造的復興:ローカルデザイン演習II | 2.0 |
Y635602 | 創造的復興:チャレンジ学外演習II | YBX3602 | 創造的復興:チャレンジ学外演習II | 2.0 |
Y710102 | デザイン基礎演習1 | YBX4012 | デザイン基礎演習1 | 2.0 |
YBX4032 | デザイン基礎演習1-Ⅰ | 1.0 | ||
YBX4042 | デザイン基礎演習1-Ⅱ | 1.0 | ||
Y710112 | デザイン基礎演習2 | YBX4022 | デザイン基礎演習2 | 2.0 |
YBX4052 | デザイン基礎演習2-Ⅰ | 1.0 | ||
YBX4062 | デザイン基礎演習2-Ⅱ | 1.0 | ||
Y710132 | デザイン技法演習1 | YAQ1012 | 建築製図基礎演習 | 1.0 |
Y710142 | デザイン技法演習2 | YAN1012 | レンダリング基礎演習 | 1.0 |
Y710232 | デザイン演習1 | YBN0112 | デザイン演習1-A | 1.0 |
YBQ0212 | デザイン演習1-B | 1.0 | ||
YBX4102 | デザイン演習1 | 1.0 | ||
Y710242 | デザイン演習2 | YBN0212 | デザイン演習2-A | 1.0 |
YBP0222 | デザイン演習2-B | 1.0 | ||
YBX4202 | デザイン演習2 | 1.0 | ||
Y710252 | デザイン演習3 | YBX4302 | デザイン演習3 | 1.0 |
Y710262 | デザイン演習4 | YBX4402 | デザイン演習4 | 1.0 |
Y710272 | デザイン演習5 | YBN0512 | デザイン演習5-A | 1.0 |
YBQ0252 | デザイン演習5-B | 1.0 | ||
YBX4502 | デザイン演習5 | 1.0 | ||
Y710282 | デザイン演習6 | YBN0612 | デザイン演習6-A | 1.0 |
YBP0262 | デザイン演習6-B | 1.0 | ||
YBX4602 | デザイン演習6 | 1.0 | ||
Y710301 | 情報・プロダクトデザイン概論 | YAN1011 | 情報・プロダクトデザイン概論 | 1.0 |
Y710401 | 建築デザイン概論 | YAQ1011 | 建築デザイン概論 | 1.0 |
Y710501 | 環境デザイン概論 | YAP1011 | 環境デザイン概論 | 1.0 |
Y711012 | デザイン特別演習1 | YBX4912 | デザイン特別演習 | 1.0 |
Y711022 | デザイン特別演習2 | YBN9047 | 情報・プロダクトデザイン領域特別演習Ⅱ | 1.0 |
YBN9057 | 情報・プロダクトデザイン領域特別演習Ⅲ | 1.0 | ||
YBP9047 | 環境デザイン領域特別演習Ⅱ | 1.0 | ||
YBP9057 | 環境デザイン領域特別演習Ⅲ | 1.0 | ||
YBQ9047 | 建築デザイン領域特別演習Ⅱ | 1.0 | ||
YBQ9057 | 建築デザイン領域特別演習Ⅲ | 1.0 | ||
Y719908 | 卒業研究 | YBN9908 | 卒業研究(情報・プロダクトデザイン領域) | 6.0 |
YBN9918 | 卒業研究A(情報・プロダクトデザイン領域) | 3.0 | ||
YBN9928 | 卒業研究B(情報・プロダクトデザイン領域) | 3.0 | ||
YBP9908 | 卒業研究(環境デザイン領域) | 6.0 | ||
YBP9918 | 卒業研究A(環境デザイン領域) | 3.0 | ||
YBP9928 | 卒業研究B(環境デザイン領域) | 3.0 | ||
YBQ9908 | 卒業研究(建築デザイン領域) | 6.0 | ||
YBQ9918 | 卒業研究A(建築デザイン領域) | 3.0 | ||
YBQ9928 | 卒業研究B(建築デザイン領域) | 3.0 | ||
Y720101 | 人間工学 | YBN0101 | 人間工学 | 1.0 |
Y720201 | 感性デザイン学 | YBN2301 | 感性デザイン学 | 1.0 |
Y720401 | 建築史 | YBQ0401 | 建築史 | 2.0 |
Y720821 | 建築材料論 | YBQ0821 | 建築材料論 | 2.0 |
Y720921 | 構造力学及び構造計画 | YBQ5011 | 構造力学 | 2.0 |
YBQ5021 | 構造計画 | 2.0 | ||
Y721101 | 情報システムデザイン学 | YBN2101 | 情報システムデザイン学 | 2.0 |
Y721303 | 写真演習 | YBL1712 | コンテンポラリー・フォトグラフィー演習 | 2.0 |
Y721521 | 情報メディア論I | YBN2511 | 情報メディア論I | 1.0 |
Y721531 | 情報メディア論II | YBN2521 | 情報メディア論II | 1.0 |
Y721902 | ダイナミックインタラクションデザイン演習 | YBN2902 | ダイナミックインタラクションデザイン演習 | 1.0 |
Y722201 | 生産システムデザイン学 | YBN2201 | 生産システムデザイン学 | 2.0 |
YBN2211 | デザイン評価論 | 1.0 | ||
YBN2221 | 生産システムデザイン論 | 1.0 | ||
Y722501 | 生産材料・技術論 | YBN2501 | 生産材料・技術論 | 2.0 |
Y722621 | デザインイノベーション論 | YBN2621 | デザインイノベーション論 | 1.0 |
Y722912 | 学外演習(情報・プロダクトデザイン) | YBN2912 | 学外演習(情報・プロダクトデザイン) | 1.0 |
Y722922 | 学外演習(環境・建築デザイン) | YBP2922 | 学外演習(環境デザイン) | 1.0 |
YBQ2922 | 学外演習(建築デザイン) | 1.0 | ||
Y722933 | 学外実習(情報・プロダクトデザイン) | YBN2933 | インターンシップA(情報・プロダクトデザイン) | 1.0 |
YBN2943 | インターンシップB(情報・プロダクトデザイン) | 1.0 | ||
Y722943 | 学外実習(環境・建築デザイン) | YBP2943 | インターンシップ(環境デザイン) | 1.0 |
YBQ2943 | インターンシップ(建築デザイン) | 1.0 | ||
Y723101 | ランドスケープデザイン論 | YBP3401 | ランドスケープデザイン論 | 1.0 |
Y723301 | 都市デザイン論 | YBP3301 | 都市デザイン論 | 2.0 |
Y723421 | 住宅地計画論 | YBP3421 | 住宅地計画論 | 2.0 |
Y723601 | 建築設計論 | YBQ3601 | 建築設計論 | 2.0 |
Y723811 | 建築環境計画論 | YBQ3811 | 建築環境計画論 | 2.0 |
Y723821 | 建築設備計画論 | YBQ3821 | 建築設備計画論 | 2.0 |
Y724001 | 建築計画論A | YBQ4001 | 建築計画論A | 1.0 |
YBQ4021 | 建築計画論A | 2.0 | ||
Y724011 | 建築計画論B | YBQ4011 | 建築計画論B | 1.0 |
YBQ4031 | 建築計画論B | 2.0 | ||
Y724201 | 建築構法論 | YBQ4201 | 建築構法論 | 2.0 |
Y724202 | 建築構法論演習 | YBQ4202 | 建築構法論演習 | 1.0 |
Y724312 | 情報・プロダクトデザイン演習4 | YBN3372 | デザイン系企業研究 | 3.0 |
Y724322 | 環境・建築デザイン演習4 | YBQ0332 | 建築デザイン演習3 | 3.0 |
Y724414 | プロトタイピング基礎 | YBN2414 | プロトタイピング基礎 | 1.0 |
Y724424 | プロトタイピング応用 | YBN2424 | プロトタイピング応用 | 1.0 |
Y724512 | プログラミング基礎 | YBN2514 | プログラミング基礎 | 1.0 |
Y724522 | プログラミング応用 | YBN2524 | プログラミング応用 | 1.0 |
Y724611 | デザイン解析論基礎 | YBN2611 | デザイン解析論基礎 | 1.0 |
Y724621 | デザイン解析論応用 | YBN2631 | デザイン解析論応用 | 1.0 |
Y730402 | 情報・プロダクトデザイン演習1 | YBN1302 | 情報・プロダクトデザイン演習1 | 3.0 |
YBN1312 | 情報・プロダクトデザイン演習1-Ⅰ | 1.0 | ||
YBN1322 | 情報・プロダクトデザイン演習1-Ⅱ | 1.0 | ||
YBN1342 | 情報・プロダクトデザイン演習2-Ⅱ | 2.0 | ||
Y730412 | 環境・建築デザイン演習1 | YBP0312 | 環境デザイン演習1 | 3.0 |
YBQ0312 | 建築デザイン演習1 | 3.0 | ||
Y730502 | 情報・プロダクトデザイン演習2 | YBN1332 | 情報・プロダクトデザイン演習2-Ⅰ | 3.0 |
Y730512 | 環境・建築デザイン演習2 | YBX4712 | 環境・建築デザイン演習 | 3.0 |
Y730602 | 情報・プロダクトデザイン演習3 | YBN1352 | 情報・プロダクトデザイン演習3-Ⅰ | 1.0 |
YBN1362 | 情報・プロダクトデザイン演習3-Ⅱ | 1.0 | ||
YBN1372 | 情報・プロダクトデザイン演習3-Ⅲ | 1.0 | ||
Y730612 | 環境・建築デザイン演習3 | YBP0322 | 環境デザイン演習2 | 3.0 |
YBQ0322 | 建築デザイン演習2 | 3.0 |