投稿

学士課程カリキュラム 実技・演習:卒業研究A、B

卒業研究A、B(洋画全教員、4年次)

卒業予定の4年生は、4月から卒業研究に着手します。
作品の制作に加えて、研究報告書を執筆します。ここでの研究成果が、卒業後における個々の表現活動の礎となります。
将来の制作活動を見据え、基礎的な表現力と造形力をもとに、主体的に制作・研究し、個々に独自の表現意図に照らしてより柔軟な造形表現を展開する力を養成します。

 

令和3年度 卒業研究

令和2年度 卒業研究

令和元年度 卒業研究

平成30年度 卒業研究

平成29年度 卒業研究

平成28年度 卒業研究

平成27年度 卒業研究

平成26年度 卒業研究

平成25年度 卒業研究

平成24年度 卒業研究

平成23年度 卒業研究

平成22年度 卒業研究

平成21年度 卒業研究

 

「もっと、欲」展 2020年1月14日(火)~2020年1月16日(木)

芸術専門学群洋画領域2年生による絵画展「もっと、欲 展」開催。

会期:2020年1月14日(火)- 1月16日(木)
会場:筑波大学 アートギャラリー T+

芸術祭「洋画・版画展」「たまご展」 2019年11月3日(日)~2019年11月4日(月)

「洋画・版画展」「卵展」

筑波大学学園祭「雙峰祭」において、「芸術祭2019」の企画(学術企画)の一つとして開催される洋画および版画の作品展です。芸術専門学群洋画コースならびに特別カリキュラム版画、大学院博士前期課程芸術専攻洋画領域の学生が作品制作研究の成果を発表します。
会期:2019年11月3日(日)-11月4日(月)
会場:筑波大学体芸エリア 6A棟4階410・413、5C棟2階206

※「たまご展」(洋画コース領域 1・2年生の有志による作品展)は、5C棟2階206で開催されています。

芸術祭へのアクセス:つくばセンターバスターミナル6番バス乗り場から「筑波大学中央行き」または「筑波大学循環(右回り)」に乗車、「筑波大学西バス停」下車徒歩2分

会場風景

学士課程・博士前期課程カリキュラム 実技・演習:野外風景実習 I、II、III