投稿

平成28年度(2016)卒業生の卒業研究紹介
荻野 美沙 (おぎの みさ)
□論文題目
絵画における動物表現
□作品
「white memoryⅠ/white memoryⅡ」
油彩・アクリル 各182×227㎝ |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
赤津 絵美(あかつ えみ)
□論文題目
都市を主題とした絵画作品のマチエールについて
□作品
「表の裏/ファサード」
油彩 162 × 130cm /130cm×162cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岩永 莉里(いわなが りり)
□論文題目
翼の象徴性と表現方法について
-絵画作品に描かれた事例を中心に―
□作品
「plumage / plumage」
油彩 各162 × 130cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大西 美帆(おおにし みほ)
□論文題目
油彩画におけるマチエールと色彩の効果について
□作品
「追想」
アクリル・油彩 227 × 364cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岡谷 春佳(おかたに はるか)
□論文題目
絵画における人体の存在感について
□作品
「生きる力/瞑想」
油彩 130×194cm /194×130cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
門岡 佑衣(かどおか ゆい)
□論文題目
フェルディナント・ホドラーの作品に見る絵画の造形性
―主に構図に着目した描画方法の分析と実践―
□作品
「壁」
油彩 227 × 364cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
河原 由佳(かわはら ゆか)
□論文題目
油絵具とペンの併用技法
□作品
「アトリエ」
マーカー・油彩 194×261cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小西 美歌(こにし みか)
□論文題目
油彩における単彩画の表現について
□作品
「Lunch setting/Dinner setting」
油彩・テンペラ 130 × 194cm/130 × 194cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
佐々木 七海(ささき ななみ)
□論文題目
日本のアンフォルメル―1960年代を中心に―
□作品
「日曜日の太陽」
アクリル・油彩 227 × 364cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
竹内 緑(たけうち みどり)
□論文題目
カラーボールペンによる絵画制作
□作品
「失恋/はらわた」
鉛筆・アクリル・油彩 162 × 130cm/130 × 162cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
田崎 卯野(たさき うの)
□論文題目
輪郭線の存在意義
□作品
「古い横丁」
油彩・アクリル 194 × 259cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
辻村 梨紗(つじむら りさ)
□論文題目
精神状態と絵画表現の関連性
□作品
「n度目の正直」
油彩・アクリル 194 × 259cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
徳住 祐子(とくすみ ゆうこ)
□論文題目
肌と光の関係性における肌表現について
□作品
「無題/無題」
油彩 162 × 130cm/162 × 130cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中島 唯(なかじま ゆい)
□論文題目
ジョセフ・コーネルの箱について考える
―趣味と芸術の境界線―
□作品
「yesterday, or tomorrow Ⅰ/yesterday, or tomorrow Ⅱ」
アクリル・油彩・ペン 182 × 227cm/227 ×182 cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
橋本 ゆきの(はしもと ゆきの)
□論文題目
絵画に描かれた女性の魅力について
□作品
「蝶/花」
アクリル・油彩 各162 × 130cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
早坂 由美(はやさか ゆみ)
□論文題目
雪のある絵画について
□作品
「むこうはゆき」
油彩・アクリル 各162 × 130cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
原田 みわ (はらだ みわ)
□論文題目
絵画における人肌の表現
□作品
「やすらぎの/まっすぐな」
油彩 各162×130cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三澤 春菜(みさわ はるな)
□論文題目
自己理解と表現活動
□作品
「過日Ⅰ/過日Ⅱ」
油彩 130 × 194cm/130 × 194cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山崎 美香(やまざき みか)
□論文題目
オディロン・ルドンの色彩について
□作品
「重/遺」
油彩 162×130cm/182×227cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山﨑 玲香(やまざき れいか)
□論文題目
絵画空間と画表面の物理的表情との関連について
□作品
「彼岸の/部屋」
油彩・アクリル 各194 × 162cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
吉村 南菜(よしむら なな)
□論文題目
紫色の絵画における視覚的効果について
□作品
「紫源郷」
油彩 259×194㎝ |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/28-ogino-e1503485584914.jpg
410
1000
whowpadmin
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/yougalogo.png
whowpadmin2016-03-06 10:49:582022-04-12 15:54:23平成28年度 卒業研究
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/H27_asai-jun.jpg
707
1184
geijutsu312
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/yougalogo.png
geijutsu3122015-03-06 15:11:422022-04-12 15:55:11平成27年度 卒業研究
平成26年度(2014)卒業生の卒業研究紹介
市川 麻衣子 (いちかわ まいこ)
□論文題目
絵画における装飾的表現の可能性
-ラファエル前派からアール・ヌーヴォーまで-
□作品
「羽化Ⅰ/羽化Ⅱ」
油彩 各H194×W97cm |
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
長瀬 未翔(ながせ みか)
□論文題目
カナダ現代美術の母、エミリー・カーの生涯とFirst Nations Artに関する考察
□作品
「LIFE」
油彩 H227×W227cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
荒木 名月 (あらき なつき)
□論文題目
非現実と現実の間にみいだされる幻想性
□作品
「くしゃみの予感/まばたきの観測」
油彩 各H162×W194cm |
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大脇 聡史(おおわき さとし)
□論文題目
造形芸術における断片化された身体像に関する一考察
□作品
「There is」
油彩 H194×W259cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
刈部 芙美(かりべ ふみ)
□論文題目
シベリア抑留者たちの描く絵画
□作品
「脆弱な部屋」
油彩 H194×W324cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
齋藤 由樹(さいとう ゆき)
□論文題目
不気味な絵画における魅力について
□作品
「10」
油彩 H162×W130cm/H130×W162cm |
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
坂之下 典子(さかのした のりこ)
□論文題目
色彩と画面構成が絵画の印象に与える効果
□作品
「温室」
油彩 H162×W130cm 2枚 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
田中 あかり(たなか あかり)
□論文題目
恋愛感情と絵画表現
□作品
「こいのみ」
アクリル・紙・パネル H227×W364cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
坪坂 萌(つぼさか もえ)
□論文題目
美術における身体表現の一考察
□作品
「ダンサーのイメージによる四幅対」
油彩 各H162×W130cm |
|



|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中三川 澪(なかみがわ みお)
□論文題目
リチャード・ディーベンコーンと20世紀アメリカ絵画についての考察
□作品
「An affair 1/An affair 2」
油彩 各182×H227cm |
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
庭田 薫(にわた かおる)
□論文題目
絵画の物質感と耐久性
□作品
「うつろい」
油彩 W227×H363cm |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平出 珠理(ひらで しゅり)
□論文題目
油彩画における筆触とマチエール
□作品
「庭のある風景 1/庭のある風景 2」
油彩 各W130×W162cm |
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
町田 紗記(まちだ さき)
□論文題目
淺井裕介についての考察
□作品
「けもののためのへや」
インスタレーション 180×680×390cm |
|

|
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/2014_02_ichikawa-maiko1.jpg
1574
784
geijutsu312
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/yougalogo.png
geijutsu3122014-03-12 21:11:412022-04-12 15:55:18平成26年度 卒業研究
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/2013_kurokami-ryoko2.jpg
1312
1045
geijutsu312
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/yougalogo.png
geijutsu3122013-03-15 10:46:582022-04-12 15:55:25平成25年度 卒業研究
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/2012_aono-hiromu.jpg
1042
1691
geijutsu312
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/youga/wp-content/uploads/sites/63/yougalogo.png
geijutsu3122012-09-17 10:46:312022-04-12 15:55:31平成24年度 卒業研究