みたび美術史の新刊! 美術史領域修了の山本佐恵さん
山本佐恵さん[平成21年度 大学院博士後期課程芸術専攻美術史領域修了]の 博士論文が、森話社から刊行されました! このところ、学群の芸術学専攻[現、芸術学・美術史コース]や大学院の 美術史領域で学び、研究者や学芸員となっ […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that whowpadmin contributed 50 entries already.
山本佐恵さん[平成21年度 大学院博士後期課程芸術専攻美術史領域修了]の 博士論文が、森話社から刊行されました! このところ、学群の芸術学専攻[現、芸術学・美術史コース]や大学院の 美術史領域で学び、研究者や学芸員となっ […]
鎌田享さん[北海道立帯広美術館学芸課長(1993年3月芸術学専攻卒業)]の著書 『栗谷川健一 —北海道をデザインした男』が出版されました。 「北海道デザイン界の父」と呼ばれるグラフィック・デザイナー、栗谷川健一 (くりや […]
西澤晴美さん(平成21年度大学院博士後期課程芸術専攻 美術史領域修了[博士(芸術学)]が、 研究テーマ「戦後日本のパフォーマンス・アート — 実験工房からフルクサスまで — 」によって、 公益財団法人 花王芸術・科学財団 […]
※芸術学専攻教員以外の担当分も含む 専攻共通科目 科目名 担当教員/単位数/標準履修年次/学期・曜日・時限 西洋美術史A 長田年弘・寺門臨太郎/2単位/1-2年次/1-2学期・火・1 日本美術史 守屋正彦/2単位/1-2 […]
※芸術学専攻教員以外の担当分も含む 専門基礎科目 学群共通科目 科目名 担当教員/単位数/標準履修年次/学期・曜日・時限 美学・芸術学概論 ( )/2単位/1年次/1,2学期・月・3 美術史概説A 長田年弘・寺門臨 […]