投稿

「Present day」 2020年2月4日(火)~2020年2月9日(日)

博士前期課程芸術専攻洋画領域1年生(5名)が出品するグループ展「Present day」が開催されます。

会場 GALLERY KINGYO 文京区千駄木2-49-10

会期 2020年2月4日(火)~2月9日(日) 12:00~19:00(最終日17:00まで)

 

「第2回 碧い風」 2019年12月23日(月)~2019年12月28日(土)

博士前期課程芸術専攻洋画領域2年生の村上亜希さん、同1年生の名倉歩さんが参加するグループ展「第2回 碧い風-横浜美術大学卒業生選抜展」が開催されます。

会場 銀座スルガ台画廊 東京都中央区銀座6‐5‐8 トップビル2F

会期 2019年12月23日(月)~12月28日(土) 11:00~19:00(最終日17:00まで)

 

第35回 MC展 2019年11月19日(火)~2018年11月24日(日)

MC展は、筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程芸術専攻で洋画・日本画・版画を学んでいる学生の日頃の成果を発表する作品展です。
開設授業科目「洋画制作」「洋画特別制作」「日本画制作」「日本画特別制作」「版画制作」「版画特別制作」における学習と研究の成果として発表し、対外的な評価を得ることを目的としています。

会場: 茨城県つくば美術館
会期: 2019年11月19日(火)~11月24日(日)
開催時間: 9:30~17:00 (最終日は14:00まで)

茨城県つくば美術館:http://www.tsukuba.museum.ibk.ed.jp/

 

芸術祭「洋画・版画展」「たまご展」 2019年11月3日(日)~2019年11月4日(月)

「洋画・版画展」「卵展」

筑波大学学園祭「雙峰祭」において、「芸術祭2019」の企画(学術企画)の一つとして開催される洋画および版画の作品展です。芸術専門学群洋画コースならびに特別カリキュラム版画、大学院博士前期課程芸術専攻洋画領域の学生が作品制作研究の成果を発表します。
会期:2019年11月3日(日)-11月4日(月)
会場:筑波大学体芸エリア 6A棟4階410・413、5C棟2階206

※「たまご展」(洋画コース領域 1・2年生の有志による作品展)は、5C棟2階206で開催されています。

芸術祭へのアクセス:つくばセンターバスターミナル6番バス乗り場から「筑波大学中央行き」または「筑波大学循環(右回り)」に乗車、「筑波大学西バス停」下車徒歩2分

会場風景

「洋画野外風景実習作品展2019-福島県裏磐梯 五色沼-」2019年5月13日(月)~2019年5月23日(木)

洋画野外風景画実習作品展2019(学外実習「洋画野外風景実習」課題制作作品の公開)

春の福島県裏磐梯 五色沼を描いた風景画(油彩)の展示。
「洋画野外風景実習」の受講者は、6泊7日で実習に参加し写生地である五色沼で30号サイズの風景画を各自2点ずつ制作しました。
本展では会期を2期に分けて開催し、その全作品を公開しました。

会場:筑波大学総合交流会館多目的ホール
入場無料

会期Ⅰ:2019年 5 月 13 日(月)~ 5 月 17日(金)
開場時間: 9 : 00 ~ 17 : 00 (最終日は14:00まで)

会期Ⅱ:2019年 5 月 18日(月)~ 5 月 23 日(木)
開場時間: 9 : 00 ~ 17 : 00 (最終日は15:00まで)

■合宿の様子