川邉耕一展 Floating -庭- 2023年10月5日(水)〜10月15日(日)
卒業生の川邉耕一さんが個展を開催します。
——————————–
川邉耕一展 Floating -庭-
会期:2023年10月5日(水)ー10月15日(日)※10日10日、11日休廊
時間:11:00〜18:00 (※最終日は17:00まで )
会場:ギャラリーみるめ
〒182-0024 東京都調布市布田 2-32-8
TEL:042-488-2120
卒業生の川邉耕一さんが個展を開催します。
——————————–
川邉耕一展 Floating -庭-
会期:2023年10月5日(水)ー10月15日(日)※10日10日、11日休廊
時間:11:00〜18:00 (※最終日は17:00まで )
会場:ギャラリーみるめ
〒182-0024 東京都調布市布田 2-32-8
TEL:042-488-2120
洋画卒業生である千葉大学の加藤修教授が千葉大学の退職を記念してつくば美術館で個展を開催します。
——————————–
「千葉大学教授退職記念 加藤修展-叙情と静謐の狭間を漕いでたどり着く いま-
会期:2023年10月11日(水)~22日(日)
時間:9:30〜17:00 (入場は閉館の30分前まで ※最終日は14:00閉館 ※16日(月)は休館日)
入場料:無料
会場:茨城県つくば美術館
(〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-8)
つくばエクスプレス「秋葉原駅」より快速45分、終点「つくば駅」下車、A2出口から徒歩3分
◆会期中のイベント
・ワークショップ「木組み 等身大から始めよう」
日時:10月14日(土) 13:00〜15:00(雨天時15日㈰13:00~15:00に順延)
会場:つくば美術館野外展示場 (茨城つくば市吾妻2-8)
募集対象:小学生以上とし低学年の場合は保護者同伴で参加可能、高学年以上は一人でも参加可能
参加方法:10月5日㈭までにメール <osamk37@faculty.chiba-u.jp> でお申込み下さい
・ギャラリートーク「航海のなかにて」
日時:10月21日(土) 13:00〜
会場:茨城県つくば美術館 展示室
参加方法: 直接会場にお越しください。
詳しくは下記作家HPをご覧ください。
洋画領域博士前期課程1年生の勝間田 万綾さんが個展を開催します。
———————————
「empty eyes」
会期:2023年3月22日(水)〜3月26日(日)
時間:11:00〜17:00(最終日16時まで)
会場:ART SPACE 布布
(〒305-0007 茨城県つくば市春風台36-15)
本学洋画領域教員の内藤定壽教授が個展を開催します。
——————————–
「筑波大学教授退職記念 内藤定壽絵画作品展」
会期:2023年3月14日(火)~3月19日(日)
時間:9:30〜17:00 (入場は閉館の30分前まで ※最終日は14:00閉館)
入場料:無料
会場:茨城県つくば美術館
(〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-8)
つくばエクスプレス「秋葉原駅」より快速45分、終点「つくば駅」下車、A2出口から徒歩3分
主催:筑波大学芸術系洋画
◆会期中のイベント
ギャラリートーク
日時:3月18日(土) 14:00〜15:00
会場:茨城県つくば美術館 展示室
参加方法: 直接会場にお越しください。 事前申し込み不要
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては中止させていただく場合があります。
洋画領域博士前期課程1年生の野口 麟さんが個展を開催します。
———————————
「in the box」
血と肉、人間をテーマに制作した油彩数点を展示します。
会期:2023年2月13日(月)〜2月17日(金)
時間:8:30〜18:30 ※最終日は17:00まで
会場:アートギャラリーT+
(筑波大学 芸術専門学群 6A棟2F)
