小林達也個展「素朴な行為とsprite」2025年11月20日(木)~ 11月30日(日)

洋画修了生の小林達也さんの個展が開催されます。

会期:2025年11月20日(木)~ 11月30日(日)
時間: 12 : 00 ~ 18 : 00 (26日(水)休廊、最終日17:00まで)
会場:GALERIE PARIS
(〒231-0021 横浜市中区日本大通14旧三井物産ビル1階)

 

「洋画野外風景実習作品展 2025」2025年10月20日(月)~10月24日(金)

学外実習「洋画野外風景実習」で制作した課題作品を展示します。
今年度は群馬県富岡市妙義町で4泊5日の実習を行い、20号サイズの風景画を各自2点ずつ制作しました。
本展では全作品を展示します。

会期:2025年 10 月 20 日(月)~ 10 月 24日(金)
時間: 9 : 00 ~ 17 : 00 (初日は13:00から、最終日は16:00まで)
会場:筑波大学総合交流会館多目的ホール

 

【入賞報告】「第78回二紀展」2025年10月15日(水)~10月27日(月)

国立新美術館にて開催中の「第78回二紀展」で星美加助教が会員賞を受賞、博士前期課程2年生の武野理沙さんと博士前期課程1年生の太子和奏さんが入選しました。
二紀展には仏山輝美教授と湯澤美麻助教、洋画卒業生修了生も多数出品しています。

「第78回二紀展」

会期:2025年10月15日(水)~10月27日(月)
時間 : 10:00~18:00
※最終日14:30まで
※10月21日(火)休館
   ※入場は閉会の30分前まで
会場 : 国立新美術館
(〒106-8558 東京都港区六本木7丁目22-2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【入選報告】「第92回独立展」2025年10月15日(水)~10月27日(月)

国立新美術館で開催中の「第92回独立展」に、博士前期課程2年生の岩下悠理さんと小松原優作さん、博士前期課程1年生の村岡幸子さんが入選しました。
独立展には福満正志郎准教授、洋画卒業生修了生も多数出品しています。

「第92回独立展」

会期:2025年10月15日(水)~10月27日(月)
時間 : 10:00~18:00
※最終日15:00まで
※10月21日(火)休館
   ※入場は閉会の30分前まで
会場 : 国立新美術館
(〒106-8558 東京都港区六本木7丁目22-2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【入賞報告】「第27回雪梁舎フィレンツェ賞展」[新潟会場]2025年8月9日(土)~9月15日(月・祝) [東京会場]2025年10月24日(金)~30日(木)

「第27回雪梁舎フィレンツェ賞展」で洋画修了生の草間奈瑠美さんが佳作を受賞しました。また、博士前期課程2年生の桾本紫月さんと野田将太さんが入選しました。
受賞及び入選作品展が下記日程と会場で開催されます。新潟会場は現在開催中です。

——————————–
「第27回雪梁舎フィレンツェ賞展」

【新潟会場】
雪梁舎美術館
(〒950‐1101 新潟県新潟市西区山田451)
会期:2025年8月9日(土)~9月15日(月・祝) ※月曜休館(ただし祝日・振替休日の場合は翌火曜日)
時間:9:30~17:00 ※入館は閉館の30分前まで
入場料:一般 600 円、団体(10 名以上)500 円、中学生以下無料

【東京会場】
東京都美術館 
(〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36)
会期:2025年10月24日(金)~30日(木)
時間:9:30~17:30 ※入館は閉館の30分前まで
入場料:無料