西洋美術技法演習-1(仏山 春AB、全10週、博士前期1・2年次)
西洋絵画における技法・材料実験ならびに制作実践を通して、物理的要因や観念的様式を踏まえて絵画表現の独自性とは何かを考えます。
「洋画技法論特講」(仏山、春AB)に基づいた技法の演習を行います。
西洋美術技法演習-2( 星 /外部講師 秋C(春季休業中)、25時間、博士前期1・2年次)
制作へのプロセスとして考えられる技法について、複数教員による技法指導、研究実験を行い、洋画の技法に関する理解と習熟を図ります。
これまでの課題例
●「黄金背景+テンペラ・グラッサ技法」(担当:星)
●「レンブラントの技法研究」(担当:外部講師)
●「フレスコ画技法」(担当:外部講師)
●「油彩とテンペラの混合技法」(担当:外部講師)