• アートメダルの魅力とその未来

ワークショップ報告

2021年11月27日、東海大学松前記念館および公益財団法人北区文化振興財団と連携して「彫刻を触る☆体験ツアー 彫刻をつくってさわってみて楽しむ」を開催しました。午前は手のひら彫刻としてアートメダルを、午後は彫刻のまち北 …

続きを読む


国際メダル展 FIDEM TOKYO 2020 開催

アートメダルの国際会議「FIDEM CONGRESS」に伴い開催される国際メダル展に、プロジェクトメンバーが作品を出品しています。今回の「FIDEM TOKYO 2020」は、国際芸術メダル連盟(FIDEM)創立84年目 …

続きを読む


アートメダル3Dモデル

↓アートメダル国際交流展 2021 の3D空間はこちらから↓ バーチャル展示:アートメダル国際交流展 2021 Matterport:https://my.matterport.com/show/?m=4kKHKfcxM …

続きを読む


INTERNATIONAL MEDALLIC PROJECT 2021

「INTERNATIONAL MEDALLIC PROJECT」は各国の大学・グループが参加する国際メダルプロジェクトで、2021年で13回目を迎えます。本年はニコラウス・コペルニクス大学(ポーランド)がオーガナイザーと …

続きを読む


銀座・ギャラリー青羅での展示

情報更新日:2021.1.21 DM記載の開館時間を変更しました。 平日:12時〜17時(火曜休館)、土日:11時〜19時となります。 基本的にギャラリーの扉は閉じていますが、内覧は可能です。 ご来場の際には、ギャラリー …

続きを読む


活動アーカイブの更新

アートメダル国際交流展の会期中に行われた茗溪学園とのアートイベントについて、ARCHIVE内に情報を掲載しました。詳細は下記からご覧ください。 茗溪学園×つくばアートメダルプロジェクト

続きを読む


“触れる”アートメダル展

「アートメダル国際交流展」に続いて、足柄駅前交流センターで「“触れる”アートメダル展」が開催されています。 展覧会の様子はこちら↓ “触れる”アートメダル展 なお、本展覧会の会期中、アートメダル国際交流展と同じく「おやま …

続きを読む


展覧会情報の掲載

展覧会の情報が岳麓新聞(2020年10月29日)に掲載されました。 また、小山町の情報発信サイト『We are OYAMA|ウィーアーオヤマ!』でも展覧会をとりあげていただきました。

続きを読む


展覧会のオンライン配信

10月24日(土)、おやま豊門芸術祭「アートメダル国際交流展」が始まりました。初日は小山町近隣の多くの方々がご来場くださいました。 展覧会の様子は、本ホームページと下記のSNSでも配信しています。是非ご覧ください。 ◇ …

続きを読む


展覧会フライヤー

オンライン配信が主となる展覧会ですが、フライヤーもできました。 ポスターとは異なるイメージで、富士の町にアートメダルが集う様子を表しています。

続きを読む


「触れるアートメダル」のとりくみ

TAMPではみんなが参加できるアートプロジェクトを目指し、「触れるアートメダル」にも取り組んでいます。 筑波大学附属学校との連携プロジェクトには、視覚特別支援学校の児童・生徒も参加してくれています。今回は温めたワックスの …

続きを読む


INTERNATIONAL MEDALLIC PROJECT 2020

「INTERNATIONAL MEDALLIC PROJECT」は各国の大学・グループが参加する国際メダルプロジェクトで、今回が12回目となります。プロジェクトのコーディネーターであるSebastian Mikołajc …

続きを読む