投稿

高校生アートライター大賞の応募締切が10月15日(水)に迫りました。The Art Writer Award for High School Students; The application deadline is approaching on Wednesday, October 15.


応募締切が10月15日(水)に迫りました。
The application deadline is approaching on Wednesday, October 15.
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~awa/

応募案内はこちらです。
Application Guide
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~awa/Pages/guide.html

博士論文一覧を掲載しています Doctoral Theses

芸術教育、芸術支援に関わる博士論文の一覧を公開しています。
We have published a list of doctoral theses in the fields of art education and art environment support.

ゼウス像が放つ緑の稲妻を発見! Discover the Green Lightning of Zeus!

芸術専門学群6B棟2階入口前に立つゼウス像(ポセイドン像の説もあり)。

建物の外壁に伸びる蔦の葉が、ゼウス像が右手に持っていたと考えられる稲妻の矢(thunderbolt)の一撃のように見えませんか?

これは、アテネ国立考古学博物館所蔵のゼウスまたはポセイドンと推測されている青銅像(紀元前460年頃)のレプリカです。

芸術支援領域の学生が研究に使っている部屋は、この像のある6B棟入口からすぐの6B205室です。

 

アテネ国立考古学博物館(コレクション解説ページ)

この像が筑波大学に設置された経緯については、『ツクコム』41号(2018年秋号)
p. 26をご参照ください。


At the entrance to Building 6B (2nd floor), a powerful statue of Zeus greets visitors—though some believe it may actually represent Poseidon.

Look closely: don’t the vines climbing the outer wall resemble a thunderbolt—the divine weapon Zeus is believed to have held in his raised right hand?

This statue is a replica of the famous bronze sculpture dated to around 460 BC, thought to depict either Zeus or Poseidon, and now housed in the National Archaeological Museum in Athens.

Just beyond the statue, Room 6B205 is used by students in the Art Environment Support area for research and study.

 National Archaeological Museum of Athens (Collection page)

https://www.namuseum.gr/en/collection/klasiki-periodos-2/

For the story behind how this statue came to be placed at the University of Tsukuba, see TsukuComm Vol. 41 (Autumn 2018), p.26:

https://www.tsukuba.ac.jp/about/tsukucomm/pdf/vol41.pdf

 

 

 

夏休みアート・マルシェ:作品募集(~7/29)&開催報告 & 展示のお知らせ Summer Vacation Art Marché 2025:Event Report & Exhibition Information

2025年7月19日(土)・20日(日)、筑波大学 体育芸術エリアにて「Summer Vacation Art Marché 2025」を開催しました。
猛暑にもかかわらず、多くの子どもたちと保護者の皆さんにご参加いただきました。
おうちで描いた絵を応募する”おうちでアートマルシェ”は7/29までです。
https://www.tcf.or.jp/exhibition/25071920_artmarche2025.pdf

On July 19 (Sat) and 20 (Sun), 2025, the Summer Vacation Art Marché 2025 was held at the University of Tsukuba’s Physical Education and Art Area.
Despite the summer heat, many children and their families joined, making for a lively and creative two days filled with art.

今年のワークショップは全部で8種類! This year’s workshops featured 8 unique programs!

▶① 静物を描く「アート・デイキャンプ(静物)」 Art Day Camp (Still Life)

▶② 人物モデルを描く「アート・デイキャンプ(人物)」 Art Day Camp (Figure Drawing)

▶③ 使えなくなったボールをアートで蘇らせる「リボーンアートボール」: Reborn Art Ball

▶④ 粘土や石膏で立体作品を作る「アートメダル」: Art Medal

▶⑤ 木っ端を組み合わせて彫刻を作る「コッパ彫刻」: Coppa Sculpture

▶⑥ つくば式の「ほうきをつくろう」: Let’s Make Brooms

▶⑦ 大判カメラで思い出のものを撮る「アナログ写真をとろう」: Analog Photography Workshop

▶⑧ 芸術エリアを探検する「アートたんけん隊」Art Exploration Team

 

 


展示のお知らせ :Exhibition Information

アート・マルシェで制作された作品を、つくば美術館で展示します!
The artworks created during the Summer Vacation Art Marché will be exhibited at the Tsukuba Museum of Art!

会場 / Venue: 茨城県つくば美術館(つくば市吾妻2-8)
入場料 / Admission: 無料 / Free
会期 / Dates: 2025年8月19日(火)〜8月31日(日)
時間 / Time: 9:30~17:00(入館は16:30まで)
※最終日は14:00まで/8月25日(月)は休館日
※ Closes at 14:00 on the final day. Closed on August 25 (Mon).

審査 / Judging: 筑波大学芸術系教員等による審査を実施し、優秀作品には賞が授与されます。受賞者には別途ご連絡します。
Judging will be conducted by faculty members of the University of Tsukuba’s Art Program. Selected outstanding works will receive awards. Winners will be notified separately.


作品返却について:Artwork Return

📦 【会場で返却】/ Return at Venue
8月31日(日)14:00~15:00
August 31 (Sun), 14:00–15:00

※期間内に受け取りが難しい場合は、文化振興財団へご相談ください。
If you are unable to pick up the artwork during the above periods, please contact the Tsukuba Cultural Foundation


皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
We look forward to your visit!

高校生アートライター大賞の応募受付を開始しました Contest Entry Now Open: Art Writer Award for High School Students

 

第11回高校生アートライター大賞日本語エッセイの応募受付を開始しました。
Contest Entry Now Open: The 11th Art Writer Award for High School Students, Essays in Japanese.

高校生アートライター大賞は、アートについて自分の言葉で考え、伝える力を育むエッセイのコンテストです。
2024年度:英語エッセイのコンテスト
2025年度:日本語エッセイのコンテスト

2025年度課題 アートについて、自分の考えを2000字以内の日本語で書く。

募集テーマ
制作体験 / 作品探究 / 芸術支援

応募締切 2025年10月15日(水)
結果発表 2026年3月 ウェブ上にて(予定)

賞 〈賞状・協力企業提供による画材・大学からの記念品〉
大賞3編/優秀賞 17編/入選30編/学校賞

The Art Writer Award for High School Students is an essay contest on art.
It allows students to develop the ability to convey their ideas and think about art in their own words.
2024: Contest of essays in English
2025: Contest of essays in Japanese

2025: Write an essay about your view on art in Japanese within 2000 characters.

Topic Themes
Creative Experience / Work Research / Artistic Support

Application Deadline: Wednesday, October 15, 2025
Announcement of Results: March 2026 (online)

Awards: Grand Prize – 3 entries / Award for Excellence – 17 entries / Winning Entries – 30 entries / School Award
The winners will receive certificates, art materials provided by the sponsor, and some university gifts.