平成26年度 卒業研究

平成26年度(2014)卒業生の卒業研究紹介

市川 麻衣子 (いちかわ まいこ)

□論文題目
絵画における装飾的表現の可能性
-ラファエル前派からアール・ヌーヴォーまで-

□作品
「羽化Ⅰ/羽化Ⅱ」
油彩  各H194×W97cm

長瀬 未翔(ながせ みか)

□論文題目
カナダ現代美術の母、エミリー・カーの生涯とFirst Nations Artに関する考察

□作品
「LIFE」
油彩  H227×W227cm

荒木 名月 (あらき なつき)

□論文題目
非現実と現実の間にみいだされる幻想性

□作品
「くしゃみの予感/まばたきの観測」
油彩  各H162×W194cm

大脇 聡史(おおわき さとし)

□論文題目
造形芸術における断片化された身体像に関する一考察

□作品
「There is」
油彩 H194×W259cm

刈部 芙美(かりべ ふみ)

□論文題目
シベリア抑留者たちの描く絵画

□作品
「脆弱な部屋」
油彩 H194×W324cm

齋藤 由樹(さいとう ゆき)

□論文題目
不気味な絵画における魅力について

□作品
「10」
油彩  H162×W130cm/H130×W162cm

坂之下 典子(さかのした のりこ)

□論文題目
色彩と画面構成が絵画の印象に与える効果

□作品
「温室」
油彩 H162×W130cm 2枚

田中 あかり(たなか あかり)

□論文題目
恋愛感情と絵画表現

□作品
「こいのみ」
アクリル・紙・パネル  H227×W364cm

坪坂 萌(つぼさか もえ)

□論文題目
美術における身体表現の一考察

□作品
「ダンサーのイメージによる四幅対」
油彩 各H162×W130cm

 

中三川 澪(なかみがわ みお)

□論文題目
リチャード・ディーベンコーンと20世紀アメリカ絵画についての考察

□作品
「An affair 1/An affair 2」
油彩 各182×H227cm

庭田 薫(にわた かおる)

□論文題目
絵画の物質感と耐久性

□作品
「うつろい」
油彩 W227×H363cm

平出 珠理(ひらで しゅり)

□論文題目
油彩画における筆触とマチエール

□作品
「庭のある風景 1/庭のある風景 2」
油彩 各W130×W162cm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町田 紗記(まちだ さき)

□論文題目
淺井裕介についての考察

□作品
「けもののためのへや」
インスタレーション 180×680×390cm

 

 

「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2013-2014」展覧会スタートしました

2014年3月8日より、新進芸術家育成交流作品展「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2013-2014」がスタートしました。
14日までの短い会期ではありますが、ぜひお越しください。
 
<総合研究棟D.1Fギャラリー>
 
kaijo1
 
e1
 
e2
 
他の会場風景等は下記リンク先へ
http://www.fineart-univ.jp/exhibition-has-started-jp/

新進芸術家育成交流作品展「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2013-2014」 2014年3月8日(土)~2014年3月14日(金)

筑波大学芸術系は、文化庁委託事業「平成25年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」の採択を受け、事業計画「若手ファインアーティストの活躍の場の創生 -『ファインアート・ユニバーシアード』開催の基盤構築-」のもと、新進芸術家育成交流作品展「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2013-2014」を開催します。
本展では、絵画、版画、彫塑、書といった美術分野で活躍する若手作家63名の作品を展示します。本事業に参加する国内外の14大学に出品作家の選考を委託しました。大学間交流を基盤に形成する新たなネットワークによって、若き芸術家とその作品を適正に評価し、広く発信していきます。

fineart_flyer_print

また、本展覧会の開催に合わせ、展覧会公式ホームページを公開いたしました。
詳しくはこちらをご参照ください。
http://www.fineart-univ.jp

   

   

新進芸術家育成交流作品展「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2013-2014」
会 期 2014 / 3 / 8 (土) – 2014 / 3 / 14 (金)
時 間 9:00 – 19:00
会場と展示作品分野 筑波大学総合交流会館多目的ホール   ・・・版画・書
筑波大学大学会館別館ホール      ・・・絵画(日本画)
筑波大学総合研究棟D.1Fギャラリー  ・・・絵画(油彩画等)・彫塑
参加大学 宇都宮大学/鹿児島大学/京都精華大学/熊本大学/埼玉大学
上越教育大学/大東文化大学/千葉大学/筑波大学/横浜美術大学
ホーチミン市美術大学/国立台湾芸術大学
スウェーデン王立美術大学/バルセロナ大学
主 催 文化庁 筑波大学 筑波大学芸術系

 
関連企画
新進芸術家育成交流作品展「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2013-2014」開催記念交流会

開催日時 : 2014 / 3 / 8 (土) 13:00 –

■オープニングセレモニー

■記念講演 
演 題  「異文化との出会いと対話」
講演者  大谷 省吾(おおたに しょうご)東京国立近代美術館主任研究員
時 間  13:20 – 14:10(予定)
会 場  筑波大学大学会館特別会議室
※一般参加可・聴講無料

■アーティスト・トーク&ディスカッション(作品についての質疑応答)
時 間  14:30 – 16:30(予定)
会 場  展覧会各会場
※一般参加可・聴講無料

■総会
会 場  大学会館プラザ 
※関係者のみ参加
※総会終了後、関係者による懇親会開催