第28回MC展が開催されました
/カテゴリ: ニュース/作成者: whowpadminMC展は、筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程芸術専攻に在籍し、洋画、日本画、版画を学ぶ学生による作品展です(「MC」はMaster Course[修士課程]の略称)。本展における洋画作品の出品者は14名、出品点数は計17点でした。
会場:茨城県つくば美術館
会期:2012年12月6日(木)〜12月11日(火) 入場無料
開場時間:9:30 ~ 17:00(最終日は14:00まで)
出展作品
■MC2年
■MC1年
【受賞報告】 第18回「2012公募 ふるさとの風景展 in 喜多方」 大賞受賞 鳥越義弘
/カテゴリ: ニュース/作成者: whowpadmin全国公募の絵画コンクール「第18回 2012公募 ふるさとの風景展 in 喜多方」(喜多方市美術館主催)で、博士後期課程洋画領域3年鳥越義弘さんの作品《gardening》(2012年制作、S30号)が大賞を受賞しました。本展は、福島県喜多方市美術館にて2013年3月2日~24日の会期で開催されます。
平成24年度 卒業研究
/カテゴリ: ニュース/作成者: geijutsu312平成24年度(2012)卒業生の卒業研究紹介
平成23年度 修了研究
/カテゴリ: ニュース/作成者: whowpadmin平成23年度(2011)修了生の修了研究
池田 傑(いけだ たけし)
「絵画に描かれる虚構についての一考察」作品及び研究報告書
□作品
『「そんな人間の」ような』
油彩・色鉛筆、キャンバス・パネル 227.3 × 181.8cm × 2枚組
茅根 賢二(ちのね けんじ)
樋口 健介(ひぐち けんすけ)
「絵画における画像と物質の関連について」作品及び研究報告書
□作品
「麒麟を喰らう象」
パネル・寒冷紗、アクリル・油彩・顔料・オイルパステル・箔 227.3 ×363.3cm
福田 紗也佳(ふくだ さやか)
宮本 梨衣(みやもと りえ)
□研究題目
「現代の美術における禅の美学の影響について」作品及び研究報告書
□作品
「Seeing」
油彩・テンペラ・コラージュ・マスキングテープ、綿布・パネル
左パネル162 × 97cm 、中央パネル162 × 162cm 、右パネル162 × 97cm
劉 賢(ユ ヒョン Yoo Hyun)
□研究題目
「デジタル媒体に基づいた絵画研究表現」作品及び研究報告書
□作品
「The Space in Between」
コピー用紙、アクリル、墨、パネル 227.3 × 363.6cm
筒井 遥(つつい はるか)
□研究題目
「風景画における光の表現 −日本とスウェーデン王国の比較−」作品及び研究報告書
□作品
「Overflow」
アクリル、パネル・綿布・紙 194.0 × 356.0cm