平成28年度 修了研究

平成28年度(2016)修了生の修了研究

 

浅野 早紀(あさの さき)

□研究題目
「メタルポイントを用いた絵画制作のための技法材料の検討及び実践」作品及び研究報告書

□作品
「未生の痕跡(知らぬまの瞬き)」(左右)
ミクストメディア、パネルに和紙 181.8×909cm
「未生の痕跡(めづらかなる空)」(中央)
ミクストメディア、パネルに不織布 181.8×227.3cm

28-asano

荒木 名月(あらき なつき)

□研究題目
「断片化と構成による不連続な絵画空間について」作品及び研究報告書

□作品
「話の話」
油彩、キャンバス 162×194cm

28-araki

「瞼の裏の補助線」
油彩、キャンバス 162×194cm

28-araki

市川 絢菜(いちかわ あやな)

□研究題目
「絵画表現における効果的な色彩のあり方について」作品及び研究報告書

□作品
「快活 / 明朗」
シルクスクリーン・木版 103×72.8 cm

28-ichikawa

28-ichikawa

入江 美波(いりえ みなみ)

□研究題目
「支配の連鎖からの自由について」作品及び研究報告書

□作品
「分離された」
油彩、キャンバス 130.3×162cm

28-irie

「分離された(2)」
油彩、キャンバス 130.3×162cm

28-irie

柏木 健佑(かしわぎ けんゆう)

□研究題目
「具象絵画におけるイメージの多次元性に関する一考察」作品及び研究報告書

□作品
「絵」
油彩、キャンバス 227.3×363.6cm
28-kashiwagi

草刈 美紅(くさかり みく)

□研究題目
「絵画表現におけるモチーフとしての森」作品及び研究報告書

□作品
「宿り」
油彩、キャンバス 162×354cm

28-kusakari

佐藤 真奈美(さとう まなみ)

□研究題目
「版画作品が独自に持つ物語性と挿絵の関係について」作品及び研究報告書

□作品
「Only echoes ring.」
エッチング・アクアチント 60.6×121.2cm

28-sato

田中 あかり(たなか あかり)

□研究題目
「恋愛の芸術表現についての一考察―女性作家の表現を中心に―」作品及び研究報告書

□作品
「with love」
アクリル・ペン・鉛筆、紙・パネル 194×390.9cm

28-tanaka

坪坂 萌(つぼさか もえ)

□研究題目
「身体動作の痕跡としての絵画について―ドローイングの意義と効果に着目した考察―」作品及び研究報告書

□作品
「おどり」(左2点)
鉛筆・アクリル・水性塗料・墨、紙・パネル 各181.8×113.6cm

「おどりⅡ」(右2点)
鉛筆・アクリル・水性塗料・墨、紙・パネル 各181.8×113.6cm

28-tsubosaka

中三川 澪(なかみがわ みお)

□研究題目
「写真資料を用いた絵画制作に関する一考察」作品及び研究報告書

□作品
「balloons (after a party)」
油彩、キャンバス 162×194cm

28-nakamigawa

□作品
「balloons (after a party)2」
油彩、キャンバス 162×194cm

28-nakamigawa

北 友花(きた ゆうか)

□研究題目
「景色に変容する絵画」作品及び研究報告書

□作品
「a landscape (pink)」
オーガンジー・ビニールシート・角材 530×530×300 cm

28-kita