芸術支援領域 卒業論文、修士論文の概要を掲載しました Abstracts of Undergraduate and Master’s Theses in Art Environment Support
芸術支援領域では、卒業論文、修士論文の概要に2020年度と2021年度卒業・修了生分を追加しました。
Abstracts of Undergraduate and Master’s Theses in Art Environment Support
芸術支援領域では、卒業論文、修士論文の概要に2020年度と2021年度卒業・修了生分を追加しました。
Abstracts of Undergraduate and Master’s Theses in Art Environment Support
芸術支援研究会のお知らせ Art Environment Support Forum
日時:2022年7月27日(水)18:00-19:00
Wed. July 27 18:00-19:00
講演 LECTURE:
アーティストと場とのかかわり―ホワイトキューブの外でアートを展開する面白さと役割―
The Relationship between Artists and Place: About the attractiveness and worth of art outside the white cube
講師:筑波大学芸術専門学群 卒業生 アーティスト / 渡邊 のり子
Artist / Watanabe Noriko
演劇公演の舞台美術として各地を回ったこと、病院アートに関わったこと、北アルプス国際芸術祭における展示やワークショップと、
渡邊さんがこれまで取り組んでこられたことをもとに、《場》とかかわる作品づくり、
アートを通した一般の人たちとの交流の面白さや、その際に気を付けることや役割についてお話しいただきます。
会場:オンライン(ZOOMミーティング) Online
聴講自由 free admission
申し込み方法 Online Registration:
下記URLから事前にお申し込みください。(7月26日まで)
申し込みはこちら https://forms.gle/dkapyGakaP1xdftPA
お申込み後、講演会までの間に招待リンクとパスワードがメールで届きます。
After you apply, you will receive an invitation link and password by email.
———–問合わせ先 Contact———–
筑波大学芸術系 吉田奈穂子
Nahoko Yoshida, Faculty of Art and Design, University of Tsukuba
mail: yoshida.nahoko.gn@u.tsukuba.ac.jp
筑波大学教育戦略推進プロジェクト・筑波大学芸術専門学群 / 芸術支援領域