第9回高校生アートライター大賞日本語エッセイ 選考結果を公表しました Result of the Art Writer Award for High School Students , Essays in Japanese contest
高校生アートライター大賞選考委員会は日本語エッセイコンテストの最終結果を決定し、3編の大賞、17編の優秀賞、30編の入選、5校の学校賞を発表しました。
第9回高校生アートライター大賞日本語エッセイ
大賞(著者名のアルファベット順)
熊本県立第二高等学校 工藤絵花 美の記憶
岡山県立総社南高等学校 三谷原悠真 自分にとって芸術とは
秋田県立秋田高等学校 富田春菜 「伝わらない」ことを楽しむ
工藤絵花さんは、浜田知明の作品に焦点を当て、資料をよく調べた上で、独自の解釈を用いて深く迫りました。
三谷原悠真さんは、演劇創作の体験をもとに、舞台の情景と自らの心情に対峙する姿を的確に描き出しています。
富田春菜さんは、美術を制作する仲間との関係性を独特の距離感で伝え、制作体験のエッセイに新しい可能性を開きました。
第9回高校生アートライター大賞日本語エッセイ選考結果一覧はここからダウンロードできます。
The Selection Committee announced the result of the Essays in Japanese contest; Grand Prize (three entries), Award for Excellence (seventeen entries), Winning Entries (thirty entries), and School Award (five entries).
The Art Writer Award for High School Students, Essays in Japanese
Grand Prize winners (Alphabetical order)
KUDO Kaika, Memory of Beauty, Kumamoto Prefectural Dai-ni Senior High School, Japan
MITANIHARA Yuma, What is Art for Me, Okayama Prefectural Soja-minami Senior High School, Japan
TOMITA Haruna, Enjoy Being “Uncommunicative,” Akita Prefectural Akita Senior High School, Japan