第23回芸術支援研究会を開催します 7月16日(木)18:30
以下の通り芸術支援研究会を開催いたします。
今回は、学群生によるフレッシュな発表に加えて、夏に向けての芸術支援の取り組みを紹介します。
日時 2015年7月16日(木)18:30~20:30
場所 芸術学系棟2階 会議室B203
内容 研究発表&活動紹介
18:30~19:15 活動紹介
題目 小中学生向け鑑賞教育プログラム「あーとバス」について
発表者 林剛人丸(筑波大学芸術系)、市川寛也(筑波大学芸術系)
~~~~~~~~~~ 休憩 19:15~19:30 ~~~~~~~~~~~~
19:30~20:15 研究発表
題目 つながりと芸術―現代の若者が芸術に求めるもの―
発表者 有須元紀(筑波大学芸術専門学群2年)
20:15~20:30 情報交換&次回の告知等
============================
学群、大学院、専攻、学内・学外を問わず、関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
ぜひお気軽に足をお運びください。
参加の際に事前の連絡は必要ありませんが、ご連絡いただければ助かります。
◎芸術支援研究会専用メール tsukuba.geishikenkyukai[a]gmail.com
( [a] を @ に変えて入力してください。)
============================
芸術支援研究会では、随時発表者を募集しています。
学群・大学院・学内・学外問わず受け付けておりますので、
ご興味がございましたら以下のアドレスまでご一報ください。
芸術支援研究会専用アドレス tsukuba.geishikenkyukai[a]gmail.com
([a]を@に変えて入力してください)