Art Writing No.8をウェブ上に公開しました
Art Writing は、筑波大学芸術専門学群芸術学専攻芸術支援コース、筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程芸術専攻芸術支援領域、博士後期課程芸術専攻芸術学領域における教育の一環として発刊するものです。
「特別寄稿」は、芸術支援の現場で活動する卒業生からの報告です。公益財団法人東京都歴史文化財団の浅野五月さんから、東京から新しい芸術文化を発信するトーキョ―ワンダーサイトの広報活動についてご寄稿いただきました。
「芸術支援フロンティア」と「つくばアートフィールド」は、学群の芸術支援コース専門科目「芸術支援学IC」の一環として、学生たちが取材した記事をまとめたものです。前者は現代社会における様々な芸術支援の様相を伝え、後者は筑波大学で今育ちつつあるアーティストを紹介します。
「研究ノート」では、学群4 年生、博士前期課程・後期課程の大学院生がそれぞれの研究で取り組んでいるテーマを紹介します。
下記のサイトから、全ページをPDFで見ることができます。
→ Art Writing Web公開ページへ