Kaido Yuriko 博士前期課程1年
臨 関戸本古今和歌集
21.2×108.0cm
「関戸本古今和歌集」は、名古屋の関戸家に零本(一部が欠けている不完全な本)が伝来したことから名づけられました。料紙は緑・紫・茶色等の染紙が用いられ、抑揚のある美しい連綿(文字の切れ目が連続していること)が特徴です。今回は、春歌・夏歌・秋歌から一葉ずつ選び、臨書しました。学びの一環として臨書を始めましたが、書いていく度にその美しさに魅了されます。未熟な臨書ですが、ご高覧いただければ幸いです。