【受賞報告】久野龍之介さん(博士前期2年)が第49回全国大学版画展にて優秀賞を受賞しました!

長野県上田市のサントミューゼ上田市立美術館にて開催された第49回全国大学版画展にて、版画領域博士前期2年久野龍之介さんが優秀賞を受賞しました。

受賞作品:久野龍之介<版画部屋の一角>

また本学より、山田ひとみ(博士前期1年)、管里乃(学群4年)、川島千裕(学群4年)、野方菜央(学群3年)、小林真理子(学群2年)の計6名が出品しました。

左:小林真理子(学群2年)右:久野龍之介(博士前期2年)

左:山田ひとみ(博士前期1年)右:野方菜央(学群3年)

左:川島千裕(学群4年)右:管里乃(学群4年)

 

会場:サントミューゼ上田市立美術館

会期:2024年11月30日(土)~12月22日(日)

開館時間:9:00-7:00(最終入場16:30)

休館日:火曜日

観覧料:有料(美術館HPをご確認ください)

 

■授賞式

日 時:2024年12月21日(土)13:00-14:10

会 場:上田市立美術館 市民アトリエ・ギャラリー

 

■受賞者によるギャラリートーク

日 時:2024年12月21日(日)14:15-16:00

会 場:上田市立美術館 2階企画展示室及びホワイエ

【受賞報告】DC1王敬昇さんが第91回版画展にて「沼津市 山口源新人賞」を受賞しました!

第91回版画展(主催:一般社団法人日本版画協会)において、本学芸術学学位プログラム(博士後期課程)1年次の王敬昇さんが、「沼津市 山口源新人賞」を受賞されました。

受賞作品≪欄干会大壁画-6≫リトグラフ、90×140㎝

ギャラリートークの様子

なお、本展示には、学群4年生の川島千裕さんの作品も展示されています。

ご高覧いただけますと幸いです。

【展覧会名】一般社団法人日本版画協会第91回版画展
【期間】 2024年10月9日(水)~10月22日(火) ※21日(月)休館
【開館時間】9:30〜17:30 入場17:00まで 最終日は入場13:00まで14:00閉場
【会場】 東京都美術館
【入場料】800円
・学生・18歳以下無料
・身体障害者手帳をお持ちの方と付添人2名様まで無料
・東京都美術館 特別展(「田中一村展」)の半券をお持ちの方は本展覧会に半額で入場できます。
【主催】 一般社団法人日本版画協会

【受賞報告】『第9回山本鼎版画大賞展』で王敬昇と日高衣紅が優秀賞を受賞しました!

第9回山本鼎版画大賞展』で版画領域 博士後期課程1年の王敬昇と特任研究員の日高衣紅が優秀賞を受賞しました。

10/5(土)には、授賞式と審査員とのトークセッションが行われました。

受賞作品は、11/17(日)までサントミューゼ上田市立美術館でご覧いただけます。

また、この他にも筑波大学版画領域の修了生の入選作品が展示されています。

王敬昇《欄干会大壁画-2》

日髙衣紅《黒島傳治著『武装せる市街』(改訂版)二五〇-二五一頁》

【第9回山本鼎版画大賞展】

会期:2024.9.28-11.17

受付時間:9:00-17:00(最終入場は16:30/最終日は16:00まで)

休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)

場所:サントミューゼ 上田市立美術館 2階展示室

長野県上田市天神三丁目15-15

【イベント報告】国立印刷局の工芸官による特別講義~日本銀行券と国立印刷局工芸員の技巧~2024年9月27日(金)

2024年9月27日(金)、版画領域において、国立印刷局の工芸官をお招きして特別講義が開催されました。この講義では、銅版画を専門とする6名の学生が、エングレーヴィングと呼ばれる銅版画の技法を学びました。学生たちは自分のイニシャル1文字を、丁寧に数時間かけて彫り進めました。筑波大学の版画の授業では、エングレーヴィングを専門に学ぶ機会がないため、学生にとって非常に貴重な体験となりました。加えて、展示された工芸作品を通じて、その卓越した技術を鑑賞することができました。記念切手も凹版で刷られているとは知らず、驚きでした。

国立印刷局の工芸官の皆様による丁寧なご指導と、職員の皆様のサポートにより、この貴重な体験が実現しましたこと、心より感謝申し上げます。
また、多くの他領域の学生や外部の方々にもご参加いただき、誠にありがとうございました。
なお、この特別講義の模様は、10月20日以降に日本テレビの「news every.」にて放映される予定です。

 

国立印刷局の工芸官による特別講義~日本銀行券と国立印刷局工芸員の技巧~

開催日:2024年9月27日(金)

主催:筑波大学 芸術専門学群/芸術学学位プログラム 版画領域
ご協力:独立行政法人国立印刷局 本局銀行券部製品設計グループ

【展覧会報告】第41回6A105 版画展

『6A105版画展』が開催されました。
今年度は、版画領域の学群生、大学院生、研究生、留学生、教職員の計16名が出品致しました。ご高覧下さりありがとうございました。

 

展覧会名: 6A105 版画展

会期:2024年7月1日(月)~7月12日(金) 9:00~17:00

※土日休館、初日13:00~17:00、最終日9:00~15:00

会場:総合交流会館 多目的ホール