デザイン学学位プログラム大学院入試について動画を公開しました。
令和6年度(2024年度)大学院入試の説明 デザイン学学位プログラム 大学院説明会 2023
下記リンクよりご覧ください。
https://youtu.be/-8FK086TQ0Y
令和6年度(2024年度)大学院入試の説明 デザイン学学位プログラム 大学院説明会 2023
下記リンクよりご覧ください。
https://youtu.be/-8FK086TQ0Y
令和5年3月24日(金)、人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 デザイン学学位プログラム学位記授与式を挙行しました。
博士前期課程16名に修士(デザイン学)、博士後期課程1名に博士(デザイン学)が授与されました。
また、
デザイン学学位プログラム最優秀作品賞・優秀作品賞
デザイン学学位プログラム最優秀論文賞・優秀論文賞
筑波大学芸術賞
人間総合科学学術院長賞
筑波大学校友会江崎賞
つくばスカラシップ「研究奨励奨学金」
の各賞も授与されました。
本学位プログラムの修了生、雲野ぼんさんのインタビュー記事が掲載されました。
【新着】
コロナ禍のアイドルシーンの移り変わりをデータ化し、大学院の修士制作として発表した元アイドル・雲野ぼん。調査で見えた"コロナとアイドル"の関係とは?
コロナがアイドルに与えた影響を学術的に調査したアイドル。結論は…https://t.co/5nHv7E2bBP#ガラスガール pic.twitter.com/gpCeuYYSQz
— ガラスガール💎アイドルWEBマガジン (@glassgirl_info) April 26, 2022
特設サイトを公開しました。下記URLからご覧ください。
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/dpd/weboc2022/
2021年度 デザイン学学位プログラム 博士前期課程 修了研究優秀賞は以下の通りです。
筑波大学芸術賞およびデザイン学最優秀作品賞
小野寺美紀
墨田区京島エリアにおける「下町ストック」の利活用プロジェクトの実態
作品「京島の元お茶屋」及び研究報告書
デザイン学優秀作品賞
細井那月
透過素材を活用した色の重なりによる造形表現
作品「Color Overlap Series with Acrylic Blocks」及び研究報告書
筑波大学芸術賞およびデザイン学最優秀論文賞
伊東俊哉
水塚集落における防災ネットワークの変遷
-群馬県邑楽郡板倉町北地区を対象として-
デザイン学優秀論文賞
林茄慧
都市養蜂はちみつのラベルデザイン及び地域価値が購買意欲に与える影響
2021年6月19日(土)に開催された大学院説明会のアーカイブを公開しました。
令和3年度2月期(一般入学試験)の出願を受付け中です。
出願期間:令和2年(2020年)12月1日(火)10時~令和2年(2020年)12月18日(金)15時
募集人員:若干名
詳細は下の募集要項をご覧ください。
https://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp/course/chs/taigei_first/