7/18 Special Lecture by Prof. Pierre Lévy (FD Program) デザイン学P主催 全学FDプログラム特別講義(Pierre Lévy教授)開催

フランス国立工芸院の教授であるPierre Lévy(ピエール・レヴィ)先生をお迎えし、特別講義を開催いたします。

Pierre Lévy先生は筑波大学大学院で博士号を取得後、千葉大学およびオランダのアイントホーフェン工科大学を経て、現在はフランス国立工芸院にて教鞭をとられております。
デザイン学における理論と実践の両面にわたり幅広い研究を行っており、今回は国際的な視点からデザイン学に関する講義をしていただきます。

全学教育推進部のご協力のもと、全学FDプログラムとして開催されます。
デザインに関心のある皆さんにとって、貴重な学びの機会となりますので、ぜひご参加ください!

 

開催日:7月18日午後16:30 – 18:00

開催地:総合研究棟D大会議室116

 

Dear ALL:

 

We are pleased to announce a special lecture by Professor Pierre Lévy of the Conservatoire National des Arts et Métiers (CNAM), France.

Professor Lévy earned his Ph.D. from the University of Tsukuba and has held academic positions at Chiba University and Eindhoven University of Technology in the Netherlands before assuming his current role.
He conducts extensive research in both the theoretical and practical dimensions of design, and this lecture will offer valuable insights into design studies from an international perspective.

This event is held as part of the University-wide Faculty Development (FD) Program with the support of the Center for Education Innovation.
This is an excellent opportunity for anyone interested in design studies. We warmly encourage your participation!

 

Date: July 18th, 16:00 – 1800

Place: Advanced Research Building D, room 116

Poster Intro Le CNAM_Bleed

【要参加申込】デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2025年5月10日(土)

筑波大学 デザイン学学位プログラムでは、大学院説明会および研究室訪問を【対面】で開催いたします。
(※オンライン配信はありませんが、当日の説明会の一部は後日動画で公開予定です。)

開催概要

日時:2025年5月10日(土)13:00〜17:00(開場・受付開始 12:00〜)
会場:筑波大学 筑波キャンパス 総合研究棟D 1階
対象:大学生、大学院生、高専専攻科生、社会人、その他関心のある方
参加費:無料
参加方法:申込制(以下の受付フォームよりお申し込みください)
https://forms.gle/EZMCAorjgmXVcYhz5

※学年制限・人数制限・服装指定などはありません。お気軽にご参加ください。

プログラム

■ 総合研究棟D 公開講義室(D116)
12:00–13:00 受付・資料配付
13:00–13:10 開会挨拶
13:10–13:30 学位について
13:30–13:50 教育について
13:50–14:10 入試について

■ 総合研究棟D 1階 オープンギャラリー
14:10–15:00 研究室ポスター展示(連携大学院の教員も参加予定)
休憩
15:30–17:00 研究室見学・個別ガイダンス(連携大学院の研究室見学は、距離の関係で実施しません)

ご注意(当日対応のない教員)

以下の教員は当日対応がありません。ご希望の方は別途個別にご相談ください。
・星野 准一(システム情報系)
・布田 健(建築研究所)

受付フォーム確認メールについて

フォーム送信後、すぐに下記のアドレスから確認メールが届きます。
forms-receipts-noreply@google.com
メールが届かない場合は、以下の可能性が考えられます。
・入力したメールアドレスに誤りがある
・迷惑メールフォルダに振り分けられている
・google.com ドメインが受信拒否設定になっている
恐れ入りますが、ご確認のうえ、必要に応じて再度ご入力をお願いいたします。

筑波大学 総合研究棟Dへのアクセス

<つくば駅からバスをご利用の場合>

  • 「筑波大学循環 右回り」の場合
    所要時間:約10分
    下車駅:平砂学生宿舎前 → 徒歩約5分
  • 「筑波大学循環 左回り」の場合
    所要時間:約10分
    下車駅:天久保池 → 徒歩約5分

<つくば駅からタクシーをご利用の場合>

  • 行き先は 「総合研究棟D」 とお伝えください。
  • もし伝わらない場合は、「カスミ筑波大学店の前の大きな建物」とお伝えいただくとスムーズです。

<お車でお越しの場合>

  • 会場近くの 「K29・仮設駐車場」 をご利用いただけます。
  • 総合研究棟Dから徒歩約1分、当日は大学院説明会のため開放しています。

<徒歩の場合(つくば駅から)>

  • ペデストリアンデッキを利用した場合、距離は約2km
  • 所要時間は徒歩で 30〜40分程度 です

<東京駅から高速バスをご利用の場合>

  • 東京駅八重洲南口のバス乗り場より乗車
  • 所要時間:約75分
  • 下車駅:大学会館前 → 徒歩約7分

【予告】デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2025年5月10日(土)

2025年4月21日(月)追記:受付を開始しました。下記リンクからお進みください。
【要参加申込】デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2025年5月10日(土)

ここから下は2025年3月時点の情報です。


デザイン学学位プログラムでは、大学院説明会・研究室訪問を対面で開催する予定です。
参加方法を含む詳しい情報については後日ウェブサイトにてご案内いたします。

■日時:2025年5月10日(土) 13時〜17時(開場12時)
■場所:筑波大学 筑波キャンパス 総合研究棟D 1階
■対象:大学生、大学院生、高専専攻科、社会人及び関心のある方
■参加費:無料
■参加方法:参加申し込みが必要です。(4月下旬 受付開始予定)

プログラム(予定)

■総合研究棟D 公開講義室(D116)にて
12:00-13:00 受付・資料配付
13:00-13:10 開会挨拶
13:10-13:30 学位について
13:30-13:50 教育について
13:50-14:10 入試について

■総合研究棟D 1階オープンギャラリーにて
14:10-15:00 研究室のポスター展示
休憩
15:30-17:00 研究室の見学と個別ガイダンス

研究室見学は各研究室ごとに行いますが、研究室によっては実施されない場合もあります。

2024年度 デザイン学学位プログラム 博士前期課程 修了研究展

開催概要

  • 会期:2025年1月10日(金)〜1月24日(金)
  • 時間:10:00〜17:00(初日は12:00開館、最終日は15:00閉館)
  • 場所:筑波大学 総合研究棟D 1階ギャラリー
  • 休館日:土日・祝日
  • 会期中イベント:2025年1月10日(金) 12:30〜18:10 修了研究発表会

修了研究展ポスター

PDFダウンロード(制作:デザイン学学位プログラム 博士前期課程 長谷川泰斗)

【要参加申込】デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2024年5月11日(土)

デザイン学学位プログラムでは、大学院説明会・研究室訪問を対面で開催いたします。
(オンライン配信はございません。当日の大学院説明会の様子の一部は後日動画で公開予定です。)

■日時:2024年5月11日(土) 13時〜17時(開場12時)
■場所:筑波大学 筑波キャンパス 総合研究棟D 1階
■対象:大学生、大学院生、高専専攻科、社会人及び関心のある方
■参加費:無料
■参加方法:参加申し込みが必要です。
下記フォームからお申し込みください。
(受付は終了しました)

学年制限や、人数制限、服装指定はありません。お気軽にお越しください。
(追記)事前登録なしの場合は、当日直接受付にお越しください。受付でフォームを入力いただくことで参加可能です。

プログラム

■総合研究棟D 公開講義室(D116)にて
12:00-13:00 受付・資料配付
13:00-13:10 開会挨拶
13:10-13:30 学位について
13:30-13:50 教育について
13:50-14:10 入試について

■総合研究棟D 1階オープンギャラリーにて
14:10-15:00 研究室のポスター展示(連携大学院の教員も参加します)
休憩
15:30-17:00 研究室の見学と個別ガイダンス(連携大学院の研究室見学は距離が遠いため実施しません)

下記教員については、当日の研究室見学は実施いたしません。個別に調整をお願いいたします。

辻 泰岳(芸術系)
星野 准一(システム情報系)
岩木 直(産業技術総合研究所)
木原 健(産業技術総合研究所)
近井 学(産業技術総合研究所)
布田 健(建築研究所)
平光 厚雄(建築研究所)
山口 秀樹(国土技術政策総合研究所)

受付フォームの確認メールが届かない方へ

上記受付フォームに入力をして送信完了すると
forms-receipts-noreply@google.com
からすぐに確認のメールが届きます。

もしそのメールが届かない場合には、入力いただいたメールアドレスが間違っていたか、google.comドメインが受信拒否設定になっているか、スパムフォルダに入っている可能性が考えられます。今一度ご確認いただき、お手数ですが再度お試しください。

筑波大学 総合研究棟Dへのアクセス

<つくば駅からバスの場合>
つくばエクスプレス つくば駅A3出口を出て、6番バス乗り場から以下のどれに乗車しても到着できます。

  1. 「筑波大学循環 右回り」に乗車した場合
    所要時間約10分
    「平砂学生宿舎前」で下車
    そこから徒歩5分
  2. 「筑波大学循環 左回り」に乗車した場合
    所要時間約10分
    「天久保池」で下車
    そこから徒歩5分

<つくば駅からタクシーの場合>
料金は1,200円程度です。行き先は「総合研究棟D」とお伝えください。もし伝わらなかった場合には「カスミ筑波大学店の前の大きな建物」とお伝えください。

<自動車の場合>
総合研究棟Dから約100メートルにある「K29・仮設駐車場」をご利用いただけます。当日は大学院説明会のため開放しております。

<つくば駅から徒歩の場合>
ペデストリアンを歩く場合、距離は約2km、標準的には30分~40分くらいかかります。

<東京駅から高速バスの場合>
東京駅八重洲南口を出て、高速バス乗り場(2番バス停)から乗車
所要時間約75分
「大学会館」で下車
そこから徒歩7分

デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2024年5月11日(土)

4月15日(月)更新:受付を開始しました。下記リンクからお進みください。
【要参加申込】デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2024年5月11日(土)

ここから下は3月時点の情報です。


デザイン学学位プログラムでは、大学院説明会・研究室訪問を対面で開催する予定です。
参加方法を含む詳しい情報については後日ウェブサイトにてご案内いたします。

■日時:2024年5月11日(土) 13時〜17時(開場12時)
■場所:筑波大学 筑波キャンパス 総合研究棟D 1階
■対象:大学生、大学院生、高専専攻科、社会人及び関心のある方
■参加費:無料
■参加方法:参加申し込みが必要です。

プログラム(予定)

■総合研究棟D 公開講義室(D116)にて
12:00-13:00 受付・資料配付
13:00-13:10 開会挨拶
13:10-13:30 学位について
13:30-13:50 教育について
13:50-14:10 入試について

■総合研究棟D 1階オープンギャラリーにて
14:10-15:00 研究室のポスター展示
休憩
15:30-17:00 研究室の見学と個別ガイダンス

研究室見学は各研究室ごとに行いますが、研究室によっては実施されない場合もあります。

関連リンク:令和7(2025)年度大学院入試に関する変更について(事前告知)

2023年度 デザイン学学位プログラム 博士前期課程 修了研究展

開催概要

  • 会期:2024年1月9日(火)〜1月19日(金)
  • 時間:10:00〜17:00(初日は12:00開館、最終日は15:00閉館)
  • 場所:筑波大学 総合研究棟D 1階ギャラリー
  • 休館日:1月13日(土)、2024年1月14日(日)
  • 会期中イベント:2024年1月9日(火) 12:30〜18:07 修了研究発表会

修了研究発表会:2024年1月9日(火)について

修了研究発表会の詳細はPDFをご覧ください。
修了研究発表会20231226版.pdf

修了研究発表会の学外の方の参加について

公開行事です。どなたでもご参加いただけます。デザイン学学位プログラム学生・教員以外の方で参加ご希望の方はこちら のURLにてご登録をお願いいたします。
https://forms.office.com/r/iZP0ebLtwv

修了研究展ポスター

PDFダウンロード(制作:デザイン学学位プログラム 博士前期課程2年 細谷耕太郎)

【展示】建築の研究と実践 2023年11月14日(火)〜12月21日(木)

建築の研究と実践 STUDYING AND MAKING IN ARCHITECTURE

期間:2023年11月14日(火)〜12月21日(木)
時間:9:00〜17:00
場所:筑波大学 大学会館 アートスペース
休館日:土・日・祝日

出展者:花里 俊廣、山田 協太、加藤 研

筑波大学芸術系の建築デザイン領域では、建築史、建築計画論、建築意匠論を専門とする教員が教育と研究、デザインの実践的な活動をおこなっている。この展覧会では、各々の教員が近年おこなっている活動を写真や図面、模型等で紹介する。

【要参加申込】デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2023年5月27日(土)

デザイン学学位プログラムでは、大学院説明会・研究室訪問を対面で開催いたします。
(オンライン配信はございません。当日の大学院説明会の様子の一部は後日動画で公開予定です。)

■日時:2023年5月27日(土) 13時〜17時(開場12時)
■場所:筑波大学 筑波キャンパス 総合研究棟D 1階
■対象:大学生、大学院生、高専専攻科、社会人及び関心のある方
■参加費:無料
■参加方法:参加申し込みが必要です。

下記のフォームよりお申し込みください。
(受け付けは終了しました)

フォームの受付締切は開催日当日です。

事前にフォームを入力せずに会場にいらした場合でも参加いただけます。
受付の者にその旨お伝えください。
学年制限や、人数制限、服装指定はありません。お気軽にお越しください。

プログラム

■総合研究棟D 公開講義室(D116)にて
12:00-13:00 受付・資料配付
13:00-13:10 開会挨拶
13:10-13:30 学位について
13:30-13:50 教育について
13:50-14:10 入試について

■総合研究棟D 1階オープンギャラリーにて
14:10-15:00 研究室のポスター展示
休憩
15:30-17:00 研究室の見学と個別ガイダンス

研究室見学は各研究室ごとに行いますが、研究室によっては実施されない場合もあります。

受付フォームの確認メールが届かない方へ

上記受付フォームに入力をして送信完了すると
forms-receipts-noreply@google.com
からすぐに確認のメールが届きます。

もしそのメールが届かない場合には、入力いただいたメールアドレスが間違っていたか、google.comドメインが受信拒否設定になっているか、スパムフォルダに入っている可能性が考えられます。今一度ご確認いただき、お手数ですが再度お試しください。

筑波大学 総合研究棟Dへのアクセス

<つくば駅からバスの場合>
つくばエクスプレス つくば駅A3出口を出て、6番バス乗り場から以下のどれに乗車しても到着できます。

  1. 「筑波大学循環 右回り」に乗車した場合
    所要時間約10分
    「平砂学生宿舎前」で下車
    そこから徒歩5分
  2. 「筑波大学循環 左回り」に乗車した場合
    所要時間約10分
    「天久保池」で下車
    そこから徒歩5分

■つくばセンター 6番のりばバス時刻表
http://kantetsu.co.jp/bus/timetable_files/center/center06.pdf
■バス料金の支払いには、交通系ICカードが使えます。
http://kantetsu.co.jp/bus/pasmo_suica.html

<つくば駅からタクシーの場合>
料金は1,200円程度です。行き先は「総合研究棟D」とお伝えください。もし伝わらなかった場合には「カスミ筑波大学店の前の大きな建物」とお伝えください。

<自動車の場合>
総合研究棟Dから約100メートルにある「K29・仮設駐車場」をご利用いただけます。当日は大学院説明会のため開放しております。

<つくば駅から徒歩の場合>
ペデストリアンを歩く場合、距離は約2km、標準的には30分~40分くらいかかります。

<東京駅から高速バスの場合>
東京駅八重洲南口を出て、高速バス乗り場(2番バス停)から乗車
所要時間約75分
「大学会館」で下車
そこから徒歩7分

■高速バス時刻表
https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2022/22070102_bus/info.pdf

デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2023年5月27日(土)

5月9日(火)更新:受付を開始しました。下記リンクからお進みください。
【要予約】デザイン学学位プログラム 大学院説明会・研究室訪問 2023年5月27日(土)

ここから下は3月時点の情報です。


デザイン学学位プログラムでは、大学院説明会・研究室訪問を対面で開催する予定です。
参加方法を含む詳しい情報については後日ウェブサイトにてご案内いたします。

日時:2023年5月27日(土) 13時〜17時
場所:筑波大学 筑波キャンパス 総合研究棟D

プログラム(予定)

■総合研究棟D 公開講義室(D116)にて
12:00-13:00 受付・資料配付
13:00-13:10 開会挨拶
13:10-13:30 学位について
13:30-13:50 教育について
13:50-14:10 入試について

■総合研究棟D 1階オープンギャラリーにて
14:10-15:00 研究室のポスター発表
休憩
15:30-17:00 研究室の見学と個別ガイダンス