
難波田龍起「荒れる海」
©Takeo Nambata 2025/ JAA2500048
作者生没:1905旭川(北海道)-1997東京
制作年:1981年
技法材質:水彩・インク、紙
寸法:25.5×17.9cm
署名・年記等:右下に年記・署名「’81 Nambata」;…

難波田龍起「律動」
©Takeo Nambata 2025/ JAA2500048
作者生没:1905 旭川(北海道)- 1997 東京
制作年:1959年
技法材質:油彩、カンヴァス
寸法:33.4 x 45.4 cm
署名・年記等:左下に署名「Nambata」;裏面左下に署名・年記・題名「律動/昭和三十四年六月/難波田龍起」
文献:寺門臨太郎編『筑波大学所蔵石井コレクション…

斎藤義重「無題」
作者生没:1904 弘前(青森)- 2001 横浜(神奈川)
制作年:1961年頃
技法材質:油彩、合板
寸法:52.8 x 45.2 cm
文献:寺門臨太郎編『筑波大学所蔵石井コレクション Ⅰ. 絵画』、筑波大学芸術学系、2011年、cat.…

斎藤義重「無題」
作者生没:1904 弘前(青森) - 2001横浜(神奈川)
制作年:1961年
技法材質:油彩、合板
寸法:72.6×60.4cm
署名・年記等:裏面に署名・年記「Y.SAITO 1961[横書] 斎藤義重」[縦書]
展覧会歴:「茨城県近代美術館コレクション展+筑波大学所蔵…

斎藤義重「作品(赤)」
作者生没:1904 弘前(青森)- 2001 横浜(神奈川)
制作年:1961年
技法材質:油彩、合板
寸法:38.0 x 45.5 cm
展覧会歴:「まなびあテラス開館記念 筑波大学所蔵 石井コレクション展 美と出会う:[前期]絵の世界と出会う」、まなびあテラス[東根市美術館]、2016年11月3日〜12月11日、cat.…

大沢昌助「女性像」
作者生没年:1903 東京 - 1997 東京
制作年:1984年
技法材質:コラージュ、紙
寸法:44.7 x 62.0 cm
署名・年記:右下にイニシアルと年記「84/S.O.」
展覧会歴:「大沢昌助コラージュ展」…

三岸好太郎「貝殻」
作者生没:1903 札幌(北海道)- 1934 名古屋(愛知)
制作年:1934年頃
技法材質:油彩、カンヴァス
寸法:33.5 x 24.5 cm
展覧会歴:「筑波大学所蔵 石井コレクション特集展示『頌詩−第二章』、筑波大学アートスペース、2012年9月4日−9月30日。
文献:寺門臨太郎編『筑波大学所蔵石井コレクション…

三岸好太郎「北海道風景(大通公園)」
作者生没:1903 札幌(北海道)- 1934 名古屋(愛知)
制作年:1932年
技法材質:油彩、カンヴァス
寸法:65.2 x 80.5 cm
展覧会歴:「北海道美術協会展」第8回展、1932年 [《大通公園》];「三岸好太郎展」神奈川県立近代美術館、1965年4月3日-5月16日…

猪熊弦一郎「街に住む鳥達」
© 公益財団法人ミモカ美術振興財団
作者生没年:1902 高松(香川) — 1993 東京
制作年:1991年
技法材質:鉛筆、紙
寸法:20.2 x 12.6 cm
署名・年記等:上辺中央に署名・年記「guén/15-2…

猪熊弦一郎「窓」
©公益財団法人ミモカ美術振興財団
作者生没:1902 高松(香川)-1993 東京
制作年:1978年
技法材質:シルクスクリーン
寸法:47.0×34.0cm
エディション:38/50
署名・年記等:左下に「38/50」;…