【授業報告】「和紙と版画-保存修復家の視線から-」が行われました。
筑波大学芸術専門学群・特別カリキュラム版画を卒業され、現在紙本保存修復家として活躍されている坂本雅美先生の特別講演会が行われました。 先生は現在宇都宮美術館で開催中の『月映‐191~1915‐』においても御尽力されていま […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that whowpadmin contributed 178 entries already.
筑波大学芸術専門学群・特別カリキュラム版画を卒業され、現在紙本保存修復家として活躍されている坂本雅美先生の特別講演会が行われました。 先生は現在宇都宮美術館で開催中の『月映‐191~1915‐』においても御尽力されていま […]
筑波大学芸術専門学群・特別カリキュラム版画を卒業され、現在紙本保存修復家として活躍されている坂本雅美さんの特別講演が、本学にて開催されます。 是非ご来場ください。 筑波大学芸術系研究プロジェクト『銅版画と和紙』関連企画 […]
本学芸術系・田島直樹准教授の個展、『田島直樹 銅版画展 -版の記憶- 』がOギャラリー(銀座)にて開催されました。会期中多数のご来場を頂き、ありがとうございました。 ○展覧会の様子 ※クリックで拡大 Oギャラリー […]
『第39回 全国大学版画展』におきまして、小野修平さん(博士課程後期2年)出品作『風が吹いたら』が、【町田市立国際版画美術館収蔵賞】を受賞いたしました! 本展覧会は、全国の各大学から選抜された版画を学ぶ学生の作品(約27 […]
本学芸術系・田島直樹准教授の個展が、Oギャラリー(銀座)にて開催されます。 先生は、銅版画を制作する過程で生み出される“ステート”を使った独自の表現を追求されています。ご高覧頂ければ幸いです。 会期:2014年12月8日 […]