【授業紹介】デザイン演習6 2020
デザイン演習6の授業が行われました。
デザイン演習6は主に環境デザイン、建築デザインの2年生が受講する演習です。
担当は環境デザインの野中勝利教授と藤田直子教授です。
課題は「冬でも快適な場・空間」です。
屋外あるいは半屋外で楽しく、賑やかに、快適に活動できる場・空間を大学キャンパス内に提案しました。
自然環境と人間との関係に新たな可能性を示唆させるような設計を目指しました。
ここでは、特に印象的だった実地でのエスキスチェックの様子をご紹介します。
この回は、学生が選定した対象地をそれぞれ訪れ、現地で模型やパネルを用いたプレゼンを行いました。
現地では実際にその場を歩いて体感したり、測定したり、実物を用いて説明したり、様々な手法で知識を深めました。
また、授業全体をオンラインでリアルタイムで見られるようにし、コロナ禍にも対応していました。