藤田研_栄MAPプロジェクト
藤田研究室で、栄マップを作成しました。 つくば市の周辺市街地にあたる栄。歴史や伝統が根付く地域性もある一方で、新たな発展もしている、二面性のある地域です。 その地域のマップ作成を依頼され、藤田研究室で「栄MAPプロジェク […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that geijutsu322 contributed 12 entries already.
藤田研究室で、栄マップを作成しました。 つくば市の周辺市街地にあたる栄。歴史や伝統が根付く地域性もある一方で、新たな発展もしている、二面性のある地域です。 その地域のマップ作成を依頼され、藤田研究室で「栄MAPプロジェク […]
7月14日から3週間ほど、土浦市役所1階ロビーの一角で、環境デザインの学生の作品(模型と図面パネル)を展示し、市民に公開しています。 展示されているのは、学群3年生対象の環境デザイン演習1の成果物です。 課題は、『地方都 […]
演習授業「環境デザイン演習1」の最終発表会の様子をご紹介します。 この授業は、環境デザイン領域志望の学群3年生が受講する授業です。 課題は、『地方都市の中心市街地における「公園+美術館」のリ・デザイン』でし […]
デザイン演習6の授業が行われました。 デザイン演習6は主に環境デザイン、建築デザインの2年生が受講する演習です。 担当は環境デザインの野中勝利教授と藤田直子教授です。 課題は「冬でも快適な場・空間」です。 […]
1月14日(木)に、学群4年の卒業制作最終発表会が開催されました。今まで4年間、授業や演習で学んできた環境デザインの知識や手法を生かし、その集大成となる作品を制作しました。 提案した作品は、提案場所の選定から始まり、コン […]