【環境デザイン】土浦市役所で学生の作品を展示しています!
7月5日から2週間、土浦市役所1階ロビーの一角で、環境デザインの学生の作品(模型と図面パネル)を展示し、市民に公開しています。
展示されているのは、学群3年生対象の環境デザイン演習1の成果物です。
今年の課題は、つくば市に隣接する土浦市の亀城公園(土浦城址)に美術館的機能を付与して再整備する計画で、10週間の課題でした。
4月12日に出題とともに現地で課題の確認をしました。
その後、毎週、授業で進捗状況の確認とチェック。
途中、自身の考えが妥当であるか、現地に行って原寸で確認しました。
また、実測調査もしました。
学生たちの提案をぜひ見に来てくださいね!

展示の様子(その1)。

展示の様子(その2)。

現地に行って、自身の考えの妥当性を原寸で確認しました。

亀城公園での実測調査も行いました。水深を確認しているところです。