「mohair」入倉鍛成 12月16日(月)~12月20日(金)

「mohair」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:12月16日(月)~12月20日(金)
出展者:筑波大学芸術専門学群 4年 入倉鍛成

写真や映像、インスタレーション作品を展示します。モヘア生地のようにふわふわとした曖昧な日常や内面を表現します。

mohair

「Statement Fashion Club 2024」胡越 2024年12月9日(月)~12月13日(金)

「Statement Fashion Club 2024」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:12月9日(月)~12月13日(金)
出展者:人間総合科学研究群 芸術学学位プログラム 1年 胡越

デモに行こう。
デモは怖くない、暴力的でもない、思想が過激な人たちだけの集まりではない、必ずしも「大きい」テーマである必要もない、プラカードがなくても大丈夫。
デモは感情的で、冷静的で、勇気的行動であり、有意義な、多様で身近な存在である。
あなたも、私も、どこででもデモしましょう。

Statement Fashion Club 2024

「ウロコ展」大島涼夏 2024年11月18日(月)~11月22日(金)

「ウロコ展」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:11月18日(月)~11月22日(金)
出展者:芸術専門学群総合造形領域 4年 大島涼夏

爬虫類たちが持つ、つめたくてかたい『ウロコ』の独特な魅力を陶磁やビーズで表現しています。
大学4年間最初で最後の個展として、1 つの節目でありつつも、今後の制作の礎となるような展示を目指しています。

ウロコ展

「さわだあきらのつくりかた」澤田亮 2024年11月11日(月)~11月15日(金)

「さわだあきらのつくりかた」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:11月11日(月)~11月15日(金)
出展者:芸術学学位プログラム 総合造形領域1年 澤田亮

日常の小さな問題を解決してきた澤田亮のアートプロダクト。本展示はそれらがどのように制作されたかにスポットを当てます。スケッチ、試作品の鑑賞や作品の体験を通じて「さわだあきらのつくりかた」をのぞいてみましょう。

「T-shirt REMAKE Workshop by Tsukuba Made」印居蘭丸 2024年11月5日(火)~11月8日(金)

「T-shirt REMAKE Workshop by Tsukuba Made」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:11月5日(火)~11月8日(金)
出展者:酒井 蔵人 (芸術学群 情報・プロダクトデザイン領域所属 4年)
印居 蘭丸 (芸術学群 情報・プロダクトデザイン領域所属 4年)

私達、Tsukuba Madeは、つくばに恩返しをしたいという想いから活動を始めました。

このイベントでは、Tsukuba Madeが芸術祭にて販売したTシャツ、スウェットの展示に加え、Tシャツを1枚持参するだけで、スクリーンプリントと呼ばれる印刷技術を、実際に体験し、完成したTシャツを持ち帰ることができるワークショップも開催します。

是非この機会に、あなたもオリジナルTsukuba Made Tシャツを作ってみないですか?