【授業報告】構成特別演習作品展web記録集公開のお知らせ
12/12(火)〜12/20(水)に開催された構成専攻特別演習作品展のweb記録集が完成しましたのでお知らせします。
各学生の作品写真のほか、コメントなども掲載されていますので、ダウンロードしてご覧いただければ幸いです。
12/12(火)〜12/20(水)に開催された構成専攻特別演習作品展のweb記録集が完成しましたのでお知らせします。
各学生の作品写真のほか、コメントなども掲載されていますので、ダウンロードしてご覧いただければ幸いです。
構成特別演習作品展の講評会が行われました。
卒業制作展を一年後に控えた芸術専門学群構成専攻3年生37名が出品しています。
展覧会は12/20(火)15:00まで開催しています(日曜のみ休館)。展覧会詳細はこちらから。
総合造形領域修了生の井上美幸さんが、スウェーデンでパフォーマンスを発表しました。
スウェーデンのアーティストMaria LepistとロシアのアーティストAlina Ozerovaとの協働制作によるプロジェクトです。
クラウドファンディングにも成功しました。
詳細はこちら
https://www.voordekunst.nl/projecten/6409-bob-marley-is-de-naam-van-een-vogel-1
芸術専門学群3年Seppel Stinaさんが東京都美術館で行われる「第20回JAALA国際交流展-2017」に出品しています。皆様是非お越しください。
「第20回JAALA国際交流展-2017」
会期:2017年2月23日(木)~28日(火)
場所:東京都美術館
URL:https://jaala2015.jimdo.com
開館時間:9:30~17:30(入場は17時まで、最終日は14:30まで)
入場料:大人500円、学生(大・高)300円、中学生以下と70歳以上の方は無料
筑波大学の芸術系総合造形領域にスポットを当てた「奇想天外!アートと教育の実験場 筑波大学〈総合造形〉展」が茨城県立近代美術館にておこなわれています。
この展覧会についてのexiciteニュースさまの記事の中で、筑波大学構成専攻総合造形領域助教の小野裕子助教がインタビューされています。ぜひご一読下さい。
リンク:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1484559717709.html
「奇想天外!アートと教育の実験場 筑波大学〈総合造形〉展」
会期:2016年11月3日(木 祝)〜1月29日(日)
場所:茨城県近代美術館
(2階第1・第2企画展示室、1階第2常設展示室、1階アートフォーラム、屋外)
〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
TEL:029-243-5111 FAX:029-243-9992
E-mail:info@modernart.museum.ibk.ed.jp
URL:http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/exhibition/kikaku/index.html