新一年生が入学しました
春を迎えて新年度が始まり、今年も新しい一年生が入学してきました。 今回はデザイン一年生たちの行動の中心となるであろう学校の施設周辺についての紹介になります。 ↑こちらがデザイン一年生の作業教室になります。 デザインの必修 […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that whowpadmin contributed 56 entries already.
春を迎えて新年度が始まり、今年も新しい一年生が入学してきました。 今回はデザイン一年生たちの行動の中心となるであろう学校の施設周辺についての紹介になります。 ↑こちらがデザイン一年生の作業教室になります。 デザインの必修 […]
デザイン専攻の生徒は各学年に教室をひとつ、一人一人が机を持ちます。 そして4/1、新年度を迎えるにあたってこれら教室と机の、デザイン専攻全体での大掃除と引越しが行われました。 一年間の作品制作をしていると必然的にモノが増 […]
デザイン専攻の三年生にとって必修科目となっている「デザイン演習」の最終プレゼンテーションが先日行われました。 三学期を通し学生が各々作り上げた作品を、建築・環境・プロダクト・情報の先生が領域に関係なく一人づつ講評されると […]
毎年恒例の卒業生(4年生、院2年生)の追い出しコンパが2/17催されました。 卒業まで間近となった卒業生にとっては在校生やお世話になった先生方と触れ合える残り少ないチャンスとなりました。 一次会では近くのお店の宴会場を貸 […]
今年のデザイン一年生はアクティブで、自己表現の豊かさが際立っています。 先週まで彼らによって学内の芸術棟に併設してある、T+ギャラリーにてユニークな展示がされていました。 薄手のゴム手袋をペイントし、牛の乳と見立てるとい […]