【卒業制作】大野紗英さんダブル受賞
芸術専門学群では卒業研究として卒業論文と卒業制作の二つを提出します。 環境デザイン領域4年の大野紗英さんの卒業制作(設計)である「そとばた会議物語ー外湯から広がる語らいの街ー」は芸術専門学群優秀賞を受賞しました。 長野県 […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that geijutsu322 contributed 12 entries already.
芸術専門学群では卒業研究として卒業論文と卒業制作の二つを提出します。 環境デザイン領域4年の大野紗英さんの卒業制作(設計)である「そとばた会議物語ー外湯から広がる語らいの街ー」は芸術専門学群優秀賞を受賞しました。 長野県 […]
環境デザインでは、卒論・修論の指導を合同ゼミで行なっています。(各研究室でもゼミを行なっています) 主に木曜日に行うので通称「木ゼミ」といいます。 木ゼミには、デザイン合同(情報・プロダクトデザイン、環境デ […]
みなさんこんにちは! 今回は演習の中でも特にフリーダムと学生から評判の「プレゼンテーション基礎演習」についてご紹介したいと思います。 (こちらの授業は今年まで渡和由先生が担当されていましたが今年でご定年のため退職 […]
学群3年生の演習授業の1つを紹介します。 課題テーマは、「地方都市の中心市街地における「公園+美術館」のリ・デザイン」 土浦城址である亀城公園に美術館(新設)を一体的に計画し、「公園×美術館」の機能を持った新しい公園をデ […]
春学期に藤田教授のもと、「環境デザイン演習1」として、つくば市周辺市街地(R8地域)を舞台として演習が行われました。 R8地域は具体的には、つくば市内にある北条・小田・大曽根・吉沼・上郷・栄・谷田部・高見原の8市街地を指 […]