勝井三雄展 シンポジウム「光と色と知覚の世界」、レセプションパーティーが行われました 2009年10月28日
10月28日、大学会館にて勝井三雄展のシンポジウム「光と色と知覚の世界」が行われました。 パネリストには勝井三雄先生、東京大学大学院人文社会系研究科教授の佐藤隆夫先生をお招きし、 芸術表現と科学、特に知覚心理学との関係を […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that whowpadmin contributed 108 entries already.
10月28日、大学会館にて勝井三雄展のシンポジウム「光と色と知覚の世界」が行われました。 パネリストには勝井三雄先生、東京大学大学院人文社会系研究科教授の佐藤隆夫先生をお招きし、 芸術表現と科学、特に知覚心理学との関係を […]
11月1日(日)に開催の「第5回銀座あおぞらDEアート」に下記の学生が出品します。 構成専攻2年 田中みさよさん 洋画4年 小池ひとみさん 洋画2年 片山友佳さん 版画4年 板垣あかりさん 版画4年 小柳優衣さん htt […]
10月20日筑波大学総合交流会館にて、勝井三雄展開催にあたりオープニングのテープカットが行われました。 勝井三雄展 色光の紋章 では、平面作品だけでなく映像、インスタレーションも展示されており、 大変見ごたえのある充実し […]
修了生のクワクボリョウタさんが参加しているフェスティバルのお知らせです。 CODED CULTURES exploring creative emergences メディアを活用した創造型文化におけるクリエイティブな […]
この度、グラフィックデザイン界の重鎮であり、本学にも多数の作品をご寄贈頂いている、 本学同窓の勝井三雄氏の展覧会を開催することとなりました。 勝井三雄展 色光の紋章 「AGI-JAPAN 2006」2006年 会期 : […]