https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2023/01/kuma.png
1080
1920
portal
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
portal2023-01-20 22:11:392023-01-20 22:17:48【展示】『KUMA experiment』企画展「一層」出展
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2022/06/デ基礎展2022ポスター.png
1280
902
whowpadmin
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
whowpadmin2022-06-24 20:11:012022-06-24 20:20:14【展示】芸術専門学群デザイン基礎演習1授業成果展2022
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2022/04/S__230711321.jpg
1108
1478
portal
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
portal2022-04-14 20:46:332022-04-14 20:47:37【メディア】「嗅ぎ分ける流れ」が筑波大学新聞で紹介
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2021/04/嗅ぎ分ける流れ_1.jpg
630
1500
whowpadmin
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
whowpadmin2022-01-21 18:40:012022-01-21 18:40:01【受賞】ISCA 2021にて「嗅ぎ分ける流れ」が優秀作を受賞
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2021/07/MAF2021-scaled.jpg
2560
1809
portal
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
portal2021-07-29 20:15:232021-10-08 14:49:59【展示】つくばメディアアートフェスティバル2021 出展
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2020/11/heartbeat_plus-scaled.jpg
1920
2560
portal
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
portal2020-11-02 18:43:132021-04-07 19:18:27【受賞】汗かくメディア2020にて「heartbeat plus」が汗かくメディア賞を受賞
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2021/04/cb_figure_1-scaled.jpg
1440
2560
portal
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
portal2020-03-31 14:00:382021-04-07 18:29:11【受賞】第7回ナレッジイノベーションアワードにて「COLOR BLASTER Series」が準グランプリを受賞
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2020/02/schoolofthefuture_logo.jpg
450
441
portal
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
portal2020-02-20 17:57:302020-02-20 18:20:58【展示】未来の学校祭2020脱皮キャンパス展 出展
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2020/02/IMG_0420-scaled-e1582189859994.jpg
1331
1331
portal
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/uchiyamalab/wp-content/uploads/sites/59/2018/06/uchiyamalab.png
portal2020-02-19 17:58:412020-02-20 18:19:24【展示】Tsukuba Mini Maker Faire 2020 に出展しました
- 2022年10月 OTOMOがIEEE GCCE 2022にてDemo-SilverPrize
- 2022年1月 嗅ぎ分ける流れがISCA 2021のデジタルコンテンツ部門にて優秀作
- 2021年3月 COLOR BLASTER Proがデザイン学研究作品集に採録
- 2020年10月 heartbeat plusが汗かくメディア2020にて汗かくメディア賞
- 2020年3月 COLOR BLASTER Seriesが第7回ナレッジイノベーションアワードにて準グランプリ
- 2019年11月 COLOR BLASTER SeriesがISCA 2019にてナレッジキャピタル賞
- 2019年3月 engawaがデザイン学研究作品集に採録
- 2018年11月 engawaがISCA 2018のデジタルコンテンツ部門にて優秀作
- 2018年3月 ototonが医美同源デザインコンペティション学生の部にて大賞
- 2018年3月 heartbeatがデザイン学研究作品集に採録
- 2018年2月 heartbeatが第23回学生CGコンテスト ノミネート作品に選ばれました
- PEAKSが神戸ビエンナーレ2013 創作玩具国際展にて入選
- お天気下駄がアジアデジタルアート大賞にて優秀賞
- kaleidospinがアジアデジタルアート大賞にて優秀賞
- kaleidopittanがアジアデジタルアート大賞にて入賞
- kaleidolotus が学生CGコンテスト 最終ノミネート作品に選ばれました
- beacon 2+ がSIGGRAPH2010 Emerging Technologyに採択
- AirTiles がSIGGRAPH2010 Emerging Technologyに採択
- AirTilesがインタラクション2010にてインタラクティブ発表賞
- Musicfruitが音の彫刻コンクールにて最優秀賞
- 箱音と箱無音が音の彫刻コンクールにて優秀賞
- バルーン・フィルハーモニー交響楽団がアジアデジタルアート大賞にて入賞
- daruman(ダルマン)が文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品に選ばれました
- daruman(ダルマン)が学生CGコンテスト 最終ノミネート作品に選ばれました
- YOTARO(ヨタロウ)がSIGGRAPH2009 Emerging Technologyに採択
- YOTARO(ヨタロウ)がLavalVirtual2009 Design industriel et Simulation を受賞
- beacon(ビーコン)がアジアデジタルアート大賞にて入賞
- YOTARO(ヨタロウ)が学生CGコンテストで佳作を受賞
- YOTARO(ヨタロウ)がIVRC2008で総合優勝
- 2022年4月5日発行の筑波大学新聞第369号にて「嗅ぎ分ける流れ」が紹介
- 2018年11月5日(月)11時00分〜11時58分:テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」トレンドたまご にて「COLOR BLASTER」が紹介
- 2018年7月7日(土)12時00分〜16時30分:日本テレビ「THE MUSIC DAY2018 ~伝えたい歌~第1部」内のコーナー、THE MUSIC DAY × 嵐にしやがれ コラボ企画「大野&二宮が挑む ジェット風船で名曲を奏でたい」に協力しました
- 2012年11月23日(金)23時00分〜23時58分:テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」トレンドたまご にて「gemini」が紹介
- 2011年9月28日(水)18時20分〜18時54分:NHK教育テレビ「大!天才てれびくん」の大天才テレビジョン放送技術研究所のコーナーにて「beacon」が紹介
- 2011年9月1日(木)〜6日(火)世界最大級のメディアアートの祭典 アルスエレクトロニカ 2011にてAirTiles、beacon、COLOLO、darumanを展示
- 2010年5月19日(木)日本テレビ「PON!」のコーナー「天カメ教室 ちょっとウケたい授業」にて赤ちゃん型ロボット「YOTARO」が紹介されました
- 2010年11月28日(日)23時30分〜24時00分:TBS「革命×テレビ」に「beacon」が登場
- 2010年5月18日(火)25時21分〜25時51分:テレビ朝日「さきっちょ」にて「beacon」が紹介
- ブラジルの2大テレビ局 Record TV の夜の全国放送ニュースにて「YOTARO」が紹介
- ロイター通信による「YOTARO」の取材映像が世界約100カ国に配信
- フランス AFP通信による「YOTARO」の取材記事が世界配信
- 2009年12月8日(火)23時00分〜23時58分:テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」トレンドたまご にて「beacon」が紹介
- 2009年12月8日(火)8時00分〜9時55分:テレビ朝日「スーパーモーニング」スパモニ情報局 にて「beacon」を全国ネット生演奏
- 2009年11月28日(土)13時30分〜14時00分:日本テレビ「はんにゃのこの手があったか!」にて「beacon」が紹介
- 2023年1月 『KUMA experiment』企画展「一層」(SPATIALIZER)
- 2022年10月 J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2022(紙人形劇風 会場ライブ配信、beacon)
- 2022年1月 ISCA 2021(嗅ぎ分ける流れ)
- 2021年7月 つくばメディアアートフェスティバル2021(非接触振句入力装置 1.1、嗅ぎ分ける流れ 1.1、Ceiling Instrument 0.9)
- 2020年10月 汗かくメディア2020受賞作品公開展示(heartbeat plus)
- 2020年2月 未来の学校祭2020 脱皮キャンパス展(COLOR BLASTER Series、ロボットボット、ON Cook、ヤヌスの街)
- 2020年2月 Tsukuba Mini Maker Faire 2020(のびしろドック、COLOR BLASTER Series)
- 2020年1月 VR運動会@エンパワースタジオ(heartbeat)
- 2019年11月 ISCA 2019(COLOR BLASTER Series)
- 2019年9月 J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019(ロボットボット、ビー玉テレビジョン)
- 2018年11月 ISCA 2018(engawa)
- 2018年9月 J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2018(COLOR BLASTER、engawa、heartbeat)
- 2018年7月~8月 つくばメディアアートフェスティバル2018(COLOR BLASTER、darumail、engawa、heartbeat、nemurium)
- 2018年3月 KUMA EXHIBITION 2018(engawa)
- 2017年11月未来カフェプロジェクト-筑波大学雙峰祭-(engawa)
- 2016年11月~12月 つくばメディアアートフェスティバル2016(HEARTBEAT MUSIC、コロガエル)
- 2013年10月~12月 神戸ビエンナーレ2013 創作玩具国際展(PEAKS)