平成27年度 筑波大学 芸術専門学群 卒業制作展(前期)出展者一覧

開催情報

コース・領域 出展者(五十音順) 作品タイトル
美術史
History and
Philosophy
of Art
岡田 希貞
OKADA Hijon
高麗象嵌青磁における菊花文様の研究
Study on chrysanthemum pattern in Koryo inlaid celadon
大西 賛
ONISHI Tasuku
世紀転換期におけるサロメ図像に関する考察
―グスタフ・クリムト作《ユディトⅡ》を中心に
Gustav Klimt’s Judith ⅡReconsidered:On Iconographic
Transformation of Salome at the Turn of the 20th Century
外戸口 眞子
KETOGUCHI Makiko
ピーテル・ブリューゲル研究 ―《イカロスの墜落》を中心に
Reconsidering on the Fall of lcarus by pieter Bruegel, the Elder
小松 誠
KOMATSU Makoto
クリティオスとネシオテス ―厳格様式の成立と二人の先進的彫刻家―
Kritios and Nesiotes-The beginning of severe style and two advanced sculptors-
寺田 早苗
TERADA Sanae
近代美人画における菊池容斎作『前賢故実』の図様的影響について
On the Influence of “Zenkenkojitsu”,
by Yousai Kikuchi in Painting of beauties of Early Meiji period
古谷 美也子
FURUYA Miyako
宗達筆 《舞楽図屏風》 の制作背景 ―近世初期における舞楽図の受容から―
Background of The Bugaku-zu by Tawaraya Sotatsu
芸術支援
Art
Environment
Support
髙橋 和佳奈
TAKAHASHI Wakana
“美術館における鑑賞教育
―学校連携とボランティアの関係性に着目して”
“Museum of appreciation education
―Focusing on the relationship of school cooperation and volunteers”
洋画
Western
Style
Painting
淺井 惇
ASAI Jun
ブラームスを聴きながら、弾きながら / 髭の生えた自画像
Listening to Brahms, playing his pieces
石橋 藍子
ISHIBASHI Aiko
爛熟する孤独 / 腐蝕する幸福 / 845
mellow solitude / spoil euphoria / 845
大貫 美奈
ONUKI Mina
またたく.1 / またたく.2 / 自画像
Twinkling.1 / Twinkling.2 / self-portrait
河本 愛
KOMOTO Ai
香気 / あいあい
fragrance / aiai
米川 早絵子
KOMEGAWA Saeko
戀 / 人生の花 / 冴
love / the flower of life / sae
坂本 有希
SAKAMOTO Yuki
Image 1 / Image 2 / 自画像
Image 1 / Image 2 / self-portrait
芝 美季
SHIBA Miki
巡る / オリジナル
circulate / original
清水 美咲
SHIMIZU Misaki
初恋 / つみ / 冬の日の自画像
first love / a feeling of guilt / winter self-portrait
須永 夏海
SUNAGA Natsumi
瞬 / 自画像
flicker / self-portrait
関本 淳志
SEKIMOTO Atsushi
無題 / 無題 / 自画像
notitle / notitle / self-portrait
十河 雅
SOGO Miyabi
わいわいと / 静かに / 自画像
many people making a din / in obscurity / self-portrait
高嶋 麻衣
TAKASHIMA Mai
お気に入りテレビ / ニートタウン / その他
Favorite TV / NEET TOWN / Others
田鎖 萌子
TAGUSARI Moeko
踊場 / 渡り廊下 / 自画像
a landing / a connecting corridor / self-portrait
田原 彩圭
TABARA Ayaka
想景 / 自画像
cherish the scene / self-portrait
東峰 綾女
TOMINE Ayame
孵化器 / 自画像
Incubator / self-portrait
中村 晴子
NAKAMURA Haruko
56 / 自画像
56 / self-portrait
堀 夏紀
HORI Natsuki
旭日 / 斜陽 / 自画像
morning / sunset / self-portrait
版画
Printmaking
太田 夏希
OHTA Natsuki
あなたのあなた / 夢の入り口 目覚めの出口 / 午前三時の訪問者 / 自画像
Your other side / Entrance of the dream, Exit of the waking /
Visitor of 3:00 a.m. / self portrait
黒田 舞
KURODA Mai
Netsuke ⅰ / Netsuke ⅱ / Emi / 自画像
Katsukiⅰ / Katsuki ⅱ / Emi / self portrait
佐藤 瑞季
SATO Mizuki
綾 / ON/OFF
string fire / ON/OFF
日本画
Nihonga
[Japanese Style
Painting]
石島 朋佳
ISHIJIMA Tomoka
自画像 / Never ending game
self-portrait / Never ending game
市川 加那子
ICHIKAWA Kanako
自画像 / 悠々
self‐portrait / Leisurely
河合 桃子
KAWAI Momoko
自画像 / 嫉妬
self‐portrait / jealous
坂本 絵美
SAKAMOTO Emi
自画像 / 春陽
self‐portrait / Spring
清家 幸穂
SEIKE Yukiho
自画像 / 英雄のための葬列
self‐portrait / Funeral Parade
関田 裕子
SEKIDA Hiroko
自画像 / ただその時を待つ
self‐portrait / Depletion
瀧本 泰士
TAKIMOTO Taishi
自画像 / 無窮の旅
self‐portrait / endless voyage
玉川 明日香
TAMAGAWA Asuka
自画像 / 糸つむぎ
self‐portrait / Spinning
中村 菜月
NAKAMURA Natsuki
自画像 / そうぞう
self-portrait / SOU-ZOU
日野 沙耶
HINO Saya
自画像 / empathy
self-portrait / empathy
髙見 一生
TAKAMI Issei
霊峰白山 / 自画像
sacred mountain“HAKUSAN” / self-portrait
彫塑
Carving and
Modeling
井元 景子
IMOTO Keiko
紡ぐ / うつむく人
spin a yarn / downcast woman
成井 麻由美
NARUI Mayumi
泣いている人 / 影
Crying girl / Kage
服部 真知
HATTORI Machi
力士像Ⅰ / 欲張る少女
SUMO WRESTLER Ⅰ / Greedy girl
松井 朋加
MATSUI Tomoka
灘 / 人
Emotion / the woman

Sho-
Calligraphy
Art
青木 美菜代
AOKI Minayo
臨 胡澍 篆書七言聯 / 臨 升色紙 / 「勿憚初難」 『菜根譚』より
A Work Modeled on Seal Script by Hu Shu /
A Work Modeled on “Masu Shikishi” /
Symbols carverd on wooden boards The poems by “Caigentan”
新井 恵理佳
ARAI Erika
臨 鄧石如 四体帖 / 臨 西行 仮名消息 / 定家・西行の歌
A Work Modeled on the Folding Album in 4 calligraphic styles
by Deng Shi Ru / A Work Modeled on the Letter by Saigyo /
The Poems by Teika and Saigyo
井上 未来
INOUE Miki
臨 米芾「蜀素帖」 / 臨 寸松庵色紙 / 無心
A Work Modeled on “Shu su tie” by Mi Fu /
A Work Modeled on “Sunshoan Shikishi” / Forget all desires and ambitions
井樋 愛里
IBI Airi
臨 王文治「過黄州懐東坡詩」 / 臨 藍紙本万葉集巻第九 / 盧綸詩二首
A Work Modeled on “Guo huang zhou huai Dong Po shi”
by Wang Wen Zhi / A Work Modeled on “Aigamibon Man’yo shu”,
vol.9 / The Poems by Lu Guan
大坪 遥嘉
OTSUBO Haruka
臨 傅山「早起非真健詩軸」 / 臨 高野切第一種・第二種・第三種 / 祖詠詩「望薊門」
A Work Modeled on “Zao qi fei zhen jian shi zhou” by Fu Shan /
A Work Modeled on “Koyagire Kokinwakashu” / The Poem by Zu Yong
田島 慶
TAJIMA Kei
臨 楊沂孫 篆書四幅 / 臨 粘葉本和漢朗詠集 / 杜甫詩「新安吏」
A Work Modeled on Seal Script by Yang Yi Sun /
A Work Modeled on “Detchobon Wakanroeishu” / The Poem by Du Fu
永関 梨子
NAGASEKI Riko
臨 趙之謙「楷書智果心成頌」 /
臨 近衛家熙 古今和歌集巻第七賀歌 / 朱茂晭詩「古風」
A Work Modeled on “Kai shu zhi guo xin cheng song”
by Zhao Zhi Qian / A Work Modeled on
“Konoe Iehiro Kokinwakashu”, vol.7 / The Poem by Zhu Mao Zhou
松尾 実咲
MATSUO Misaki
臨 顔真卿「祭姪文稿」 / 臨 本阿弥切古今和歌集巻第十 四五五番歌 / 李白詩
A Work Modeled on “Ji zhi wen gao” by Yan Zhen Qing /
A Work Modeled on “Hon’amigire Kokinwakashu”, vol.10 of no.455 /
The Poems by Li Bai
松田 彩花
MATSUDA Ayaka
臨 楊淮表紀 / 臨 古筆手鑑「まつかぜ帖」 / 牧水の歌
A Work Modeled on “Yang Huai biao ji” /
A Work Modeled on “Matsukazejo” / The Poem by Bokusui
渡辺 裕美
WATANABE Yumi
臨 兪和「漢汲黯傳」 / 臨 曼殊院本古今和歌集巻第十七 /
郎士元詩「贈銭起秋夜宿霊台寺見寄」
A Work Modeled on “Han Ji An chuan” by Yu He /
A Work Modeled on “Manshuinbon Kokinwakashu”, vol.17 /
The Poem by Lang Shi Yuan

平成26年度 筑波大学 博士前期課程 芸術専攻 修了制作展 出展者一覧

開催情報

芸術学領域群
コース・
領域
出展者(五十音順) 作品・論文タイトル
美術史 河本 華子 桂ゆき研究ー昭和戦前期における前衛とユーモアー
忠 あゆみ 童画と児童画のモダニズム
中嶋 文香 1950年代日本における博覧会展示の研究ーブリュッセル万国博覧会(1958年)を中心にー
芸術支援 赤木 紗菜 地域の建物に着目したアートプロジェクト
ボージョー レーカ 江戸東京博物館と江戸東京たてもの園における教育普及活動の方法論
村上 綾 「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」に関する研究
吉田 奈穂子 シュタイナー学校における造形教育の特質
ー特にニュルンベルク・シュタイナー学校に着目してー
洋画 藍原 亜美 はじまりの場所1 / 自画像
片山 友佳 誰そ彼 / 自画像
城野 紗貴 たからものの作り方 / self portrait
伊野 恵梨奈 帰路 / 自画像
新田 量子 ここから / いざない / 自画像
田中 里沙 うるさい / 自画像
日本画 岡野 智史 雨上がりに見た幻 / 自画像
梅里 香澄 全 / 自画像
浦城 友美 雨音が満ちる / 自画像
喜浦 愛 光 / 自画像
澤田 麻実 眩暈 / 自画像
平良 希望 郷愁の光 / 自画像
勅使河原 香苗 キノウノユメ / 自画像
溝口 絢斗 ともだち / 自画像
凌 姝姝 on my way / 自画像
彫塑 飯島 聡惠 黄色いゼラニウムの咲く場所で
川島 史也 見えない足元
本江 七緒 夕日
久住 真之 臨 石門頌 / 臨 関戸本古今集 / 近刻七顆
正岡 知晃 臨 伊予切 / 摹刻 西泠四家印 / 草書軸
山田 千穂 臨 何紹基画馬賛 / 臨 高野切古今和歌集巻第五 / 利休道歌
構成 伊藤 香寿美 Square / Triangle
長澤 冴実 aslant / parallel
宮本 有梨 静 / 流
唐 麗韻 五彩FIVE-COLORS / 黄地YELLOW-GROUND / 百花HUNDRED-FLOWERS
総合造形 成田 敬 Monolith
吳 尚殷 dynamis
松村 衿沙 solitude
クラフト 阿部 潤
佐藤 静恵 weaving glass
千田 円 飾器 飾ノ間
福島 梓 古桶のしらべ
村井 隆宏
ビジュアルデザイン 荒木 茉莉子 ルネサンスの家 絵でみてわかる解説絵本
髙橋 香緖理 パノラマ絵本Ⅰ / パノラマ絵本Ⅱ
松添 由夏 Mélodie Couture
和田 彩 he / she
情報
デザイン
劉 莎琦 Familink / 離れて暮らす親子コミュニケーションを容易にするツールの研究
王 琦 永楽大典体 / 明時代の「永楽大典」を基とした書体の開発
プロダクト
デザイン
橋場 康人 Water apart / 水の物質性を活用した実体ディスプレイの提案
任 弼博 Hamphone / 外界の音を取り入れ、安全、便利につかえるヘッドホンの研究
環境
デザイン
中塚 翔子 小児総合病院の共用空間における生活環境改善に向けた職員の活動プロセス ー茨城県立こども病院を例にー
黃 欣涛 猪苗代湖畔におけるリクリエーション滞在空間の計画及び研究報告書
竹淵 翔太 主体の比較からみたまちなみ園芸の意義ー地域社会への影響に着目してー
奥村 瑛莉奈 インドネシア・コタグデ歴史地区における伝統的共用空間プンドポの利用
建築
デザイン
梅田 高嘉 1960年代から1970年代の欧米の建築雑誌を通して見たメタボリズムに関する研究
靳 宝玥 1951-1960年における集合住宅に関する研究 ー「建築学報」に掲載された作品を通してー
褚 秋霞 スマートハウスにおけるエネルギー消費の実態に関する研究
今村 浩太郎 マンション管理に関する情報が管理の質向上にもたらす影響
太田 英輝 商業施設共用空間の歩行時における店舗及び商品の情報収集行動に関する研究
小菅 良平 地域住宅生産者グループの住宅デザインと生産体制
ー福島県南相馬市小高区を対象としてー
中田 晃 木造住宅供給システムにおける被災時の地域連携
ー板倉の家および金山杉住宅の試みを対象としてー
カルメリノ ウルタド ジャンカルロ ラクルチューラ駅周辺における新しい公共空間の提案
梁 瑋 北京798 芸術区における産業遺産の持続的あり方

平成26年度 筑波大学 芸術専門学群 卒業制作展(後期)出展者一覧

開催情報

コース・
領域
出展者(五十音順) 作品タイトル
構成 海老原 梓 repetition-line / repetition-circle / repetition-random
太田 優子 葉の様相-真直 / 葉の様相-剥落 / 葉の様相-屈曲
尾崎 拓磨 drop
小松崎 里恵 図と地の反転 Ⅰ / 図と地の反転 Ⅱ / 図と地の反転 Ⅲ
総合造形 長田 絵理香 蔓延る
山浦 由香里 ネイルアート ー動物の中のヒトー
有馬 俊 旅路
市川 航也 生成する場所
大図 岳 おじさんの部屋
岡﨑 奈々 One Story, One Weapon
堀 真実 そらいろそらくん
間中 千嘉 表層
蓑 拓真 だかん
山倉 有未
山越 梓 梓、山を越える
クラフト 宮田 岳 想像する実りーDanceー
清水 夏穂 あるちから
小池 美佳子 空を抱くもの
下境 里奈 茶饗
高橋 里奈
武田 萌恵子 たゆたう うつわ
松島 亜美 変化
渡辺 瑠花 あらわす
和田 絢太郎 メトロ
ビジュアルデザイン 奥村 育枝 衣食住の本
小澤 ふみの みしま街角状景
黒木 沙彩 faces
青木 風人 美塾女アイドル 5W1H
出水田 紘子 しりたいつくん
榎本 ちひろ hug
河崎 優香 5′
坂井 れい 内と外
阪口 祐子 めくる
坂原 里奈 BETWEEN graphic and product
髙橋 凪沙 弓道復興プロジェクト
田中 礼 Palm-size Happiness
中村 悠里 Poetry for a bite
濱田 美奈恵 空の絵描き いたずら森 ゆううつ雲
福井 周一 きみケロ♪
間中 皆美 きみとぼくとせかい
森山 大輝 DUST
山口 大空翔 水平線に置き換える
情報
デザイン
鳥居 葉月 THANKS-FLOWER
西村 渉 つなぐ
渡邉 慧子 spiroscope
プロダクト
デザイン
稲垣 咲 おかしーる
加納 英莉子 アイデアの生まれる場所〜アイデアポストとアイデアボード〜
清谷 勇亮 Culu
紅林 駿介 LINC
島田 文 パペットーン
平井 伸幸 「GEKITETSU」REMOTE LIVE GEAR
環境
デザイン
三村 大志郎 くうねるところにこぐところー水辺からはじまる都市の身体化
大嶋 千尋 ハコ庭
村上 怜央 日比谷物語
建築
デザイン
原田 多鶴 machiya kids park まちなみを取り込んだ遊び場がつなぐコンパクトなまち
小西 葵 キモノのとおりみちー京染職人養成学校の提案ー
堺 浩子 農家住宅の改修と周辺の整備プロセスの提案
鶴身 侑未 Yo,Yo 揚輝荘〜有形文化財を核とする集合体の再構築〜
松川 創 創造的音環境ー創音ー
松本 造 シノバス・アニマル・コンプレックス-上野動物園西園区域改造計画-

平成26年度 筑波大学 芸術専門学群 卒業制作展(前期)出展者一覧

開催情報

コース・
領域
出展者(五十音順) 作品タイトル
美術史 内藤 航 鎌倉における宋代様式の受容ー神奈川・円応寺初江王坐像を中心にー
松尾 寛子 桃山末~江戸初期にかけての絵唐津
芸術支援 高木 諒一 Bゼミ ーその歩みと講義記録の活用ー
岡野 恵未子 プロジェクトが生むプロジェクト
ー愛知、新潟、茨城におけるアートプロジェクトを事例としてー
洋画 市川 麻衣子 羽化Ⅰ / 羽化Ⅱ / self-portrait
長瀬 未翔 LIFE / おもう
北條 貴子 S-P-1 / S-P-2 / self-portrait
荒木 名月 くしゃみの予感 / まばたきの観測 / 自画像
大脇 聡史 There is / 空の青
刈部 芙美 脆弱な部屋 / 自画像
齋藤 由樹 10 / 23
坂之下 典子 温室 / 自画像
田中 あかり こいのみ / あかりをともして
坪坂 萌 ダンサーのイメージによる四幅対 / 自画像
中三川 澪 an affair 1 / an affair 2 / 自画像
庭田 薫 うつろい / 自画像
平出 珠理 庭のある風景1 / 庭のある風景2 / 今
町田 紗記 けもののためのへや / けもの
版画 寺崎 成美 ひとみ / 髪結い / 自画像
梶田 青花 bacon / self portrait / cherry
市川 絢菜 自画像 / 目映いヒト
安酸 利倫 すすけた夢 / カタツムリの夜 / 自画像
日本画 石崎 尚子 タイム・トラベル
齋藤 悠美 それはとてもあたたかな
鎚谷 紗希 無題
藤山 希 このときが、ずっと続きますように…
遠山 果林 無題
根本 睦 樹(いつき)
和田 理佳 凌霄花
彫塑 橋本 千菜美 土に吹く風 / 水から陸へ
大平 さゆり 匂いを嗅ぐ人 / 傘をさす男
木村 公則 臨む / 舞妓
逆井 郁美 ひとみひとめ / おやすみはつまらないから
田中 百子 空手道としての彫刻、あるいは彫刻としての空手道 / echolocation
御嵜 翔太郎 立つ女 / はつる
安東知美 臨米芾「蜀素帖」/ 臨 寸松庵色紙 / 古今集 四季の歌
大橋泉 臨 継色紙 / 臨 聖武天皇宸翰 / 陳獻章詩「梅花」
井田明宏 臨 呉譲之「隷書文語横披」 / 臨 巻子本古今和歌集巻第十三 六五八番歌 /
復元 巻子本古今和歌集巻第十三
緒方ひかる 祖咏詩 / 臨 陳鴻寿「隷書八言聯」/ 臨 和歌体十
久須美裕子 臨 高野切古今和歌集巻第二十 / 王直詩「雪」 / 臨 黄庭堅「松風閣詩巻」
熊澤志乃 臨 傅山「草書杜甫春宿左省詩軸」/ 臨 本阿弥切古今和歌集巻第十 / 近刻八種
剣持翔伍 臨 沈度「四箴頁」「敬齋箴頁」/ 臨 石山切伊勢集 / 唐代隷書軸
永田聖弥 臨 顔真卿「郭虚己墓志銘」/ 臨 本阿弥光悦「四季草花下絵千載集和歌巻」/ 千字文
藤枝咲絵 臨 関戸本古今和歌集 / 臨 呉昌碩「七言絶句幅」/ 白楽天詩「長恨歌」一節
前田耕作 臨 藤原俊成「仮名消息」/ 臨 貫名菘翁「七言絶句」/ 王維詩「送元二使安西」
松山美和子 臨 光明皇后楽毅論 / 臨 針切 / 趙孟頫詩「即事」

平成25年度 筑波大学 芸術 卒業・修了制作展の動画を掲載しました。

2014年に茨城県つくば美術館で開催された、筑波大学 芸術専門学群 卒業制作展 および 筑波大学 大学院 人間総合科学研究科 博士前期課程 芸術専攻 修了制作展の様子を記録した映像です。