塑造
- 専門学群1年時
- 造形基礎演習B:レリーフ制作
- 造形技法実習C:頭像制作
- 専門学群2年時
- 造形技法実習C:胸像、裸婦全身2/3×2
- 専門学群3年時
- 塑造実習Ⅱ-A~D:裸婦全身×3
- 専門学群4年時
- 塑造実習Ⅲ-A~D:裸婦全身×1
- 卒業制作:自身に合った素材により卒業制作を行う
木彫
- 専門学群2年時
- 彫刻基礎実習:クス材による小品制作
- 専門学群3年時
- 彫刻実習Ⅰ-A:クス材による胸像制作
- 専門学群4年時
- クス丸太による制作
- 卒業制作:自身に合った素材により卒業制作を行う
石彫
- 専門学群3年時
- 彫刻実習Ⅰ-B:黒御影石による制作
- 専門学群4年時
- 彫刻実習Ⅱ-B:黒御影石による制作
- 卒業制作:自身に合った素材により卒業制作を行う
鋳造
- 専門学群3年時
- 鋳造実習Ⅰ:レリーフの蝋型鋳造
- 専門学群4年時
- 鋳造実習Ⅱ:頭像の蝋型鋳造
- 卒業制作:自身に合った素材により卒業制作を行う
テラコッタ
- 専門学群4年時
- テラコッタ実習:手びねり・型込めによる制作
- 卒業制作:自身に合った素材により卒業制作を行う
理論
- 専門学群1年時
- 彫塑概論
- 西洋美術史
- 日本美術史
- 造形論
- 専門学群2年時
- 彫塑論・演習
- 彫刻史
- 専門学群3年時
- 学外演習
- 専門学群4年時
- 卒業研究:自身で設定したテーマにより卒業論文の執筆