第86回国展が開催されました 2012年5月2日(水)~2012年5月14日(月)
六本木国立新美術館にて第86回国展が開催され、本学からは、大原央聡准教授、渡部直(博士後期1年)、宮崎みどり(博士前期1年)が出品しています。
会期:2012年5月2日(水)~2012年5月14日(月)

大原央聡准教授 《こども》

博士後期1年 渡部直 《赤い上着の男》 国画賞受賞

博士前期1年 宮崎みどり 《彼方へ行く船》
六本木国立新美術館にて第86回国展が開催され、本学からは、大原央聡准教授、渡部直(博士後期1年)、宮崎みどり(博士前期1年)が出品しています。
会期:2012年5月2日(水)~2012年5月14日(月)
大原央聡准教授 《こども》
博士後期1年 渡部直 《赤い上着の男》 国画賞受賞
博士前期1年 宮崎みどり 《彼方へ行く船》
樽井美波 「森森」 東北放送賞
川村さやか 「裸婦」 宮城県芸術協会賞
舛谷拓磨 「悠」 河北賞
第75回河北美術展が開催されています。本展覧会において彫塑領域から樽井美波(博士後期2年)が東北放送賞、川村さやか(博士前期2年)が宮城県芸術協会賞、舛谷拓磨(博士前期1年)が河北賞をそれぞれ受賞しました。
<会期>
2012年4月28日(土)~2012年5月8日(火)
午前10時~午後7時[最終日午後4時まで]※入場は、閉場の30分前まで
<場所>
藤崎本館7階 催事場・一番町館5階
仙台市青葉区一番町三丁目2番17号
東京都美術館にて第42回日彫展が開催され、本学の宮本温子(博士前期1年)が新人賞を受賞しました。また、本学から柴田良貴教授、山本将之(博士前期1年)、武本大志(博士後期1年)が出品しています。
宮本温子
柴田良貴
山本将之
武本大志
日彫会新鋭選抜展「形象×25」に筑波大学から武本大志(大学院研究生)、三政洋一(博士後期3年)が作品を出品しています。
〈会期〉
平成24年4月1日(日)~4月14日(土) 午前11時から午後7時まで。(最終日は午後4時まで) 会期中無休。
〈場所〉
美術会館 ギャラリー青羅
東京都中央区銀座3-10-19 美術会館1階
東京メトロ 銀座線 銀座駅 A12番出口 徒歩5分
有楽町線 銀座一丁目駅 9番出口 徒歩5分
日比谷線 東銀座駅 A2番出口 徒歩3分
03-3542-3473 http:www.hi-ginza.com./seira/
国立新美術館にて開催されている第88回白日会展に、柴田良貴教授と灰塚みゆき(博士前期2年)が作品を出品しています。
<東京展>
3月22日(木)∼4月2日(月)
国立新美術館
10:00~18:00、入場は17:00まで(最終日は15:00終了、入場は14:00まで)
<名古屋展>
4月10日(火)∼4月15日(日)
愛知県美術館ギャラリー(愛知芸術文化センター8F)
会期中無休
<関西展>
5月19日(土)∼5月23日(水)
大阪 近鉄百貨店 阿倍野店9階近鉄アート館
会期中無休