第89回白日会展が開催されました。

haku13

第89回白日会展(東京・国立新美術館)で柴田良貴教授(地方巡回選抜メンバー)が会員出品を、また山本将之(博士前期1年)が一般佳作賞授賞並びに会友推挙を果たしました。
<東京展>
3月20日(水)∼4月1日(月)
国立新美術館
10:00~18:00、入場は17:00まで(最終日は15:00終了、入場は14:00まで)
休館日/3月26日(火)
ギャラリートーク/3月24日(日)14:00より白日会展会場にて

<名古屋展>
4月9日(火)∼4月14日(日)
愛知県美術館ギャラリー(愛知芸術文化センター8F)
会期中無休

<関西展>
5月18日(土)∼5月22日(水)
大阪 近鉄百貨店 阿倍野店9階近鉄アート館
会期中無休

暗い室内の倚像
柴田良貴教授〈暗い室内の倚像〉

〈不自由の蝕〉印刷
山本将之〈不自由の蝕〉

第14回筑波大学彫塑展が開催中です。

搬入風景

IMG_7457

IMG_7528

IMG_7461

DSC02369


彫刻家 宮崎甲氏による作品講評

P3021599

P3021543


会場風景

IMG_7564

DSC02447

IMG_7570

DSC02400


 

筑波大学ゆかりの地である湯島聖堂での展覧会は今回で5度目となります。
展示に伴う企画として、学生による作品の解説と、視覚障がい者の方々のための鑑賞の手引としてタッチツアー、そして彫刻家宮崎甲氏による作品講評会を企画致しました。御高覧いただきまして、忌憚のない御批評・御意見を賜りますれば幸いです。
なお、この展覧会のためにご支援ご協力頂きました皆様に深く感謝申し上げます。
また、筑波大学芸術ホームページ内の彫塑のトップページから筑波大学彫塑展の項目をクリックしますと個人の作品写真が公開されておりますので、ぜひご覧ください。

第14回筑波大学彫塑展 2013年3月2日(土)~2013年3月12日(火)

cyouosoten

<会期>
2013年3月2日(土)~12日(火) 
10:00~16:00 入場無料
<彫刻家 宮崎甲(千葉大学教授)による作品講評>
3月2日(土)13:30~15:00 自由参加

<レセプション> 
3月2日(土)15:30~

<ギャラリートーク> 
3月9日(土)10:00~12:00
学生による作品解説 
<タッチツアー> 
3月9日(土)13:30~15:00
学生が視覚障がい者の方とともに作品に触れながら解説
※事前連絡は下記のお問い合わせ先まで

<お問い合わせ>
〒305-8574茨城県つくば市天王台1-1-1筑波大学芸術学系 彫塑研究室/029-853-2844

<後援>
公益財団法人斯文会 社会福祉法人日本点字図書館


IMG_2359

IMG_2325

IMG_2315

※23年度彫塑展 展示風景

※23年度彫塑展 展示風景

展示作業

※23年度彫塑展 搬入風景

※23年度彫塑展 搬入風景