第91回白日会展が開催されました。

dm

第91回白日会展(東京・国立新美術館)に、柴田良貴教授と山本将之(博士後期1年)が出品をしています。
山本将之は【会友奨励賞】を受賞ました。

3月18日(水)∼30日(月)
国立新美術館2F
10:00~18:00、入場は17:00まで(最終日は15:00終了、入場は14:00まで)
休館日/3月24日(火)
ギャラリートーク/3月22日(日)  2F 白日会展会場にて

 <絵画> 13:30~ 解説:深澤孝哉(洋画家・白日会副会長)
 <彫刻> 14:30~ 解説:柴田良貴(彫刻家・白日会常任委員)

 ※解説者は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

IMG_0832

柴田良貴教授

 〈夕ぐれの倚像〉
  素材:石膏、漆着色

IMG_0845

山本将之

 〈24の記憶〉
  素材:ブロンズ

2014年筑波大学芸術専門学群卒業制作展前期 2015年2月3日(火)~2月8日(日)

2015年2月3日(火)~2月8日(日)にかけてつくば美術館にて開催される『2015筑波大学芸術専門学群卒業制作展前期』に、彫塑専攻から学群4年生の大平さゆり、木村公則、逆井郁美、田中百子、橋本千菜美、御嵜翔太郎が作品を出品しています。
 

SOTSUTEN-POSTER最終入稿データ.indd


大平さゆり

大平さゆり

木村公則

木村公則

逆井郁美

逆井郁美

田中百子

田中百子

橋本千菜美

橋本千菜美

御嵜翔太郎

御嵜翔太郎

会場風景

会場風景

大平さゆり

大平さゆり

木村公則

木村公則

逆井郁美

逆井郁美

田中百子

田中百子

橋本千菜美

橋本千菜美

御嵜翔太郎

御嵜翔太郎



つくば美術館
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-8
開館時間 9:30 – 17:00   9、16日の月曜は休館   8、15、22日は15:00閉館(入場は14:30まで)

アクセス
•つくばエクスプレス
「つくば駅」下車A2出口より徒歩5分
•JR常磐線
ひたち野うしく駅東口/荒川沖駅東口/土浦駅西口よりバス「筑波大中央」行き、または「つくばセンター」行き乗車「つくばセンター」下車 徒歩5分

※できるだけ公共の交通機関をご利用ください。お車でご来館の際は、指定駐車場「南2」をご利用ください。

『筑波大学大学院 彫刻7人展』 開催のお知らせ

『筑波大学大学院 彫刻7人展』が東京都中央区のギャラリー青羅で開催されています。
本学大学院に所属する7名(長内夏希、清水紀子 武本大志 宮崎みどり 宮本温子 渡部直)が作品を出品しています。
DM

会場風景 1

会場風景 1

会場風景 2

会場風景 2


『筑波大学大学院 彫刻7人展』
【会期】
2015年2月1日(日)~2月14日(土) 会期中無休
【開館時間】
11:00~1900 最終日は15:00迄
【会場】
美術会館 ギャラリー青羅
〒104-0061東京都中央区銀座3-10-19美術家会館1F
TEL 03-3542-3473 
交流会を2月7日16:00より開催いたします
青羅地図 (2)