【会員推挙】山本将之(博士後期課程3年)が第93回白日会展にて会員に推挙。

第93回白日会展(東京・国立新美術館)に、柴田良貴教授と山本将之(博士後期3年)が出品をしています。
山本将之は会員に推挙されました。

3月22日(水)∼4月3日(月)
国立新美術館2F
10:00~18:00、入場は17:30まで(最終日は15:00閉場、入場は14:30まで)
休館日/3月28日(火)

柴田良貴教授

〈丸い倚子に居る〉
素材:石膏

山本将之

〈歪〉
素材:ブロンズ

【受賞】第90回記念国展にて彫塑領域から学生2名が受賞。

六本木国立新美術館にて第90回記念国展が開催され、本学からは彫刻部に、大原央聡准教授、宮崎みどり(博士後期課程3年)、鹿山卓耶(博士前期課程2年)が出品しています。

宮崎みどりが新人賞、鹿山卓耶が千野賞を受賞しました。

IMG

【会期】:2016年4月27日(水)~5月9日(月) ※休館日なし
   午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで・入場は閉館の30分前まで)
   最終日午後2時閉会(但し、入場は閉会の1時間前まで)
   入場料:1,000円(学生以下は無料) ※5月6日(金)は入場料無料
   http://www.kokuten.com/

大原央聡准教授《顔を広げようとする人》

大原央聡准教授《顔を広げようとする人》

宮崎みどり《麗水》【新人賞受賞、準会員推挙】

宮崎みどり《麗水》【新人賞受賞、準会員推挙】

鹿山卓耶《立ちのぼる影》【千野賞受賞】

鹿山卓耶《立ちのぼる影》【千野賞受賞】

第46回日彫展が開催されました

pan_46

東京都美術館にて開催されている第46回日彫展に、柴田良貴教授、山本将之(博士後期3年)、宮本温子(博士後期3年)、服部真知(博士前期1年)、志村真惟(学群2年)が出品しています。
服部真知が【新人賞】を受賞しました。

〈会期〉
会期 : 2016年4月19日(火)~4月30日(土) 9:30~17:30(入場は17:00まで) ※最終日は14:00閉会 (入場は13:30まで)
会場 : 東京都美術館 (〒110-0007 台東区上野公園8-36)
入場料 : 一般 700円 ※団体20名以上は1人400円 学生(中・高・大) 400円 ※団体20名以上は1人300円
    小学生 100円 障がい者手帳をお持ちの方、及び付添2名まで 入場無料 就学前幼児・70歳以上 入場無料
※期間中に東京都美術館で開催中の企画展「生誕300年記念 若冲展」のチケットをご持参いただきますと、 次のように割引されます。 一般 700円 ⇒ 500円 学生(中・高・大)400円 ⇒ 200円 小学生 100円 ⇒ 0円
日本彫刻会ホームページ:http://www.niccho.com/index.html

IMG_7237
柴田良貴〈死者のための倚像〉

IMG_7235
宮本温子〈河を想う〉

IMG_7251
志村真唯〈光〉

IMG_6949
山本将之〈Mr.Yesterday〉

IMG_7234
服部真知〈力士像〉【新人賞】