第96回国展

【彫塑】展覧会情報:第96回国展(2022.5.4~16/国立新美術館)

5月4日より全国公募「第96回国展」(主催:国画会)が国立新美術館(東京/六本木)にて開催されます。

本学の彫塑領域からは、大原央聡教授(彫刻部会員)、鹿山卓耶(博士後期課程3年/彫刻部準会員)が出展しています。

今回、学生の鹿山卓耶が「彫刻部準会員T氏特別賞」を受賞しました。

 

【出展作品】

大原央聡 作品画像

大原央聡(教授)《手を挙げる人》

 

鹿山卓耶 作品画像

鹿山卓耶(博士後期課程芸術専攻3年)《夜明けを待つ》 「彫刻部準会員T氏特別賞」

 

【展覧会について】

第96回国展

ホームページ https://kokuten.com/46936 (情報掲載元)


国立新美術館(東京・六本木)

2022年5月4日(水)~ 5月16日(月)※5月10日休館
午前10時~午後6時 ※毎週金曜日は午後8時まで(入場は閉館の30分前まで)
最終日は午後2時閉会(入場は閉会の1時間前まで)


1,000円(学生及び20歳以下、または障がい者手帳をお持ちの方は無料)
国立新美術館における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策や、開館日時等の最新情報は館のホームページにてご確認ください。

その他、イベント等はHPにてご確認ください。