第44回日彫展が開催されました
東京都美術館において開催される第44回日彫展に、柴田良貴教授、武本大志(博士後期3年)、山本将之(博士後期1年)、宮本温子(博士後期1年)、飯島聡恵(博士前期1年)が出品しています。
〈会期〉
2014年4月19日(土)~4月30日(水)(休館日 4月21日(月)
9:30~17:30(入場は17:00まで) ※最終日は14:00閉会(入場は13:30まで)
〈入場料〉
一般 700円 ※団体20名以上は1人400円
学生(中・高・大) 400円 ※団体20名以上は1人300円
小学生 100円
障がい者手帳をお持ちの方、及び付添2名まで 入場無料
就学前幼児・70歳以上 入場無料
※期間中に東京都美術館で開催中の企画展「バルテュス展」のチケットをご持参いただきますと、
次のように割引されます。
一般 700円 ⇒ 500円
学生(中・高・大)400円 ⇒ 200円
小学生 100円 ⇒ 0円
〈彫刻研究会〉
4月19日(土)13:00から、第44回日彫展の各賞受賞者を中心に、若手作家と審査員による
作品講評・研究会が開催されます。どなたでも参加いただけます。ご希望の方は会場入口に
お集まりいただけたらと思います。
〈ギャラリートーク〉
4月19日(土)及び最終日4月30日(水)を除く、会期中の毎日14:00から、出品作家が
直接作品を前にして、分かりやすく解説致します。ご希望の方は会場入口にお集まりください。)
〈タッチツアー〉
視覚障がいがある方にも、一部の作品に触れて鑑賞していただくことが可能となっております。(タッチツアー)
ご希望の方は、会場の係まで一報をお入れください。
また、盲学校等の課外授業の一環として、鑑賞教室も行っております。
鑑賞教室は学校単位で事前に本会事務所まで一報をお入れください。
柴田良貴〈南相馬の木彫家〉
宮本温子〈勿忘草〉【新人賞】
武本大志〈雨にも負けず〉
山本将之〈不撓の築〉【優秀賞】
飯島聡恵〈陽風〉【新人賞】