2013 秋 ARTとの遭遇 IN 南相馬 11月16日(土)~11月17日(日)
「2013 秋 ARTとの遭遇 IN 南相馬」
11月16日17日の2日間、福島県南相馬市原町の生涯学習センターで、
「ARTとの遭遇in南相馬」が開催されました。
彫塑コースの学生が中心となり、
福島県産浮金石による石彫作品展や頭像制作のデモンストレーション、
木のかけらを磨いたアクセサリー作り、石の端材を組合わせたオブジェ作り、
石板に文字を刻む石彫体験、似顔絵屋さん、
福島県のイメージキャラクターであるキビタンを粘土で作るなど、
たくさんの催しを行いました。
当日は天気も良く、多くの南相馬市の方々が遊びに来てくれました。
【会場風景】
【オープニングセレモニー】
【福島県産浮金石による石彫作品展】
《花の丘》 南相馬市の方々と学生による共同制作
《鯨》平成17年度修了 山本知春 《moss-grown》 博士後期課程3年 小松俊介
《石の中に豹 しなやかさについて》 博士後期課程2年 渡部直 《甲羅》 芸術専門学群3年 御嵜翔太郎
【ワークショップ】
『粘土でキビタン!!』
『キビタン体操を踊る学生たち』
『石彫プロジェクト みんなでカツーン!!』
『つるつるぴかぴかキング☆オブ☆カタチ選手権』
『石だ門~ちっちゃなストーンヘンジ~』
『彫刻ができるまで~頭像制作デモンストレーション~』
『似顔絵で広がるハッピーストーリー』
ワークショップに参加して下さった南相馬市民の皆さん、
本当にありがとうございました。
そして、開催するにあたって企画段階から長期にわたってお世話になりました
南相馬市役所文化スポーツ課の職員の皆様と、その仲介をして下さいました大亀さん、
また会場の設営から物品の貸し出しまで多くの協力をしてくださった原町生涯学習センターの職員の皆様に、
心より感謝申し上げます。
【会場】
福島県南相馬市原町区小川町322-1
原町生涯学習センター
【会期】
2013年11月16日(土)~11月17日(日)