筑波大学 第十一回彫塑展 2010年3月6日(土)〜2010年3月14日(日)

筑波大学 第十一回彫塑展を開催いたします。
この展覧会は、芸術専門学群および大学院の彫塑コース・領域で、教育・学習・研究成果をそれそれの立場から問うことを主眼に、併せて、教育の一環として、展覧会の開催に関わる企画・運営等の実務を経験することを目的として毎年開催されているものです。
この展覧会は、芸術専門学群および大学院の彫塑コース・領域で、教育・学習・研究成果をそれそれの立場から問うことを主眼に、併せて、教育の一環として、展覧会の開催に関わる企画・運営等の実務を経験することを目的として毎年開催されているものです。
日時・場所
会期:2010年3月6日(土)〜2010年3月14日(日)
会場:湯島聖堂 大成殿 回廊
レセプション
3月6日(土)15時30分〜
ギャラリートーク
会期中14時00分〜15時00分(初日を除く)
学生による作品解説を行います。
タッチツアー
3月13日(土)13時00分〜16時00分
・視覚障害者の方とともに、作品に触れながら解説を行う(13時00分〜14時30分)
・学生による公開制作(14時30分〜15時30分)
・学生による大成殿内五聖像の解説(15時30分〜16時00分)
後援
財団法人斯文会
社会福祉法人日本点字図書館