栃木市立文学館にて開催されている「ビール麦の父 田村律之助」の中で、彫塑教員である川島史也の制作した肖像彫刻《田村律之助像》が公開されています。
また、2月11日には講演会「新たな田村律之助像の制作について」が開催されました。
田村律之助(1867-1932)は、ビール麦(二条大麦)をはじめとする農畜産業を振興し、栃木県を日本一のビール麦の生産地にした功労者です。
《田村律之助像》は、田村律之助顕彰会との共同研究「田村律之助像の再建を通した産学連携教育プログラムの実践」における研究成果の一部となります。
-------------
2023.12.23(土)-3.24(日)
9:30-17:00(入館は16:30まで)月曜・祝日の翌日休館(土日祝開館)
栃木市立文学館
-------------
講演会「新たな田村律之助像の制作について」
講師:鈴木廣志(田村律之助顕彰会 会長)
川島史也(筑波大学 助教)
会場:栃木市市民交流センター大交流室(文学館から徒歩4分ほど)
日時:2月11日(日)13:30-15:00
-------------
制作協力:北原朋佳(芸術学学位プログラム博士前期課程1年)
-------------
制作協力:北原朋佳(芸術学学位プログラム博士前期課程1年)