「un_」小野真由 2021年3月22日〜3月25日

「un_」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:3月22日(月)~25日(木) 9:00~17:00
出展者:小野真由(芸術専攻クラフト領域博士前期課程2年)

釉薬を使用しない独自の方法による、やきものの展示です。
粘土の可塑性に任せた模様と独特の質感に注目して下さい。


「透明な手」諸川もろみ 3月15日〜19日

「透明な手」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:3月15日~19日 9:00~17:00
出展者:諸川もろみ(人間総合科学研究科芸術専攻総合造形領域博士前期課程2年)

広島に送られた千羽鶴を再生して製造された折り紙を用いて制作しました。

null


「adhesion」篠原結衣 3月8日〜3月10日

「adhesion」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:3月8日(12:00-18:00) 3月9・10日(9:00-18:00)
出展者:篠原結衣(芸術専門学群構成専攻総合造形領域)

抽象表現美術のルーキーとして人気を博すフルイドアートを作者独自の表現観で制作。


「tension」稲見朱莉 2021年2月22日〜24日

「tension」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:2021年2月22日(月)〜2月24日(水)
出展者:稲見朱莉(芸術専門学群構成専攻構成領域4年)

張力を活用した「線」による立体作品です。


「Recent Films: Hands Catching Perceptions」Andy Ash 2021年2月15日〜19日

「Recent Films: Hands Catching Perceptions」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:2021年2月15日(月)〜2月19日(金)
出展者:Andy Ash (ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)

2020年、ブライトンにある作者のアトリエRed Herring Studioで制作された白黒の映像作品である。本シリーズを一般に公開するのは今回が初めてとなる。各映像には、本人の右手を撮影した画が次々に登場する。アトリエの周囲や材料、物、道具を使いながら、作者の制作プロセスにおける概念的な発想、感覚の特性、またそれを構成する要素について探究する様子を見せてゆく。ある意味、手を使ったパフォーマンスであるといえる。