『The Vase Of Rubinn ‐ヒトもモノも環境も等価である』 南秀明 2009年2月5日~2009年2月6日

展覧会『The Vase Of Rubinn ‐ヒトもモノも環境も等価である』が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:2009年2月5日~2009年2月6日
出展者:南秀明(デザイン専攻1年)

純粋可視という観点から、ヒトとモノと環境との関係性を問い、デザインのあるべき姿を模索する。


「現象」 藤嶋卓、藤森哲 2009年1月26日~2009年1月30日

展覧会「現象」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:2009年1月26日~2009年1月30日
出展者:藤嶋卓(洋画専攻4年)、藤森哲(洋画専攻4年)

支持体上の現象についての考察と実際。


「Tokyo Desiner’s Week 100% futures in T+」 三崎大地 他 2009年1月20日~2009年1月23日

展覧会「Tokyo Desiner’s Week 100% futures in T+」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:2009年1月20日~2009年1月23日
出展者:三崎大地、林大一郎、パプリカ、TOMAS、チーム谷藤、安らぎフレンズなどデザイン専攻有志


「T+アリーナ」 ティータス企画 2008年10月11日~2008年10月13日

ギャラリーが闘いの場と化した「T+アリーナ」!!芸術祭期間中ギャラリーの前にリングが張られ、ラスト対決やパフォーマンス、ボディーペインティングから書専攻の対決など、様々な試合が繰り広げられました。その他、チャリペインティングやギャラリー内ではワークショップも開催するなど、内容盛りだくさんの企画でした!
会期 : 2008年10月11日~13日
会場 : 筑波大学アートギャラリーT+ 
      (筑波大学芸術専門学群A棟2階6A212教室)
主催 : 筑波大学アートギャラリーT+

≫一覧表示

arena_poster