「うさぎ展~おひろめ会~」堀内菜穂 2015年6月8日〜6月12日
展覧会「うさぎ展~おひろめ会~」が開催されます。
会場:アートギャラリーT+
会期:2015年6月8日(月)~2015年6月12日(金)
出展者:堀内菜穂(構成専攻総合造形領域4年)
会場:アートギャラリーT+
会期:2015年6月8日(月)~2015年6月12日(金)
出展者:堀内菜穂(構成専攻総合造形領域4年)
たくさんのうさぎみたいなともだちをおひろめします。
ともだち100人できるかな~。
T+review
「うさぎ展」という可愛らしい題名と、垂れ幕からちらりと見えるふわふわの展示物に惹かれてギャラリーの中へ。それぞれ三段づつある二つの棚には、色とりどりのうさぎの形をしたぬいぐるみが並べられていた。耳の垂れているもの、眠そうな目をしているもの、眼鏡をかけているもの、小さな冠をかぶっているもの。一つとして同じ外見のものはいない。おめかしをしておりこうさんに並ぶ様子はまるで、これから見知らぬ誰かに貰われていくのを今か今かと待っているようだった。
彼らの名前は「neighbor」という。心の隣人という意味の、誰かの心に寄り添うために生み出されたうさぎたち。顔には目しかパーツがないためはっきりとした表情は読み取れないがどこかあたたかみのある彼らからは、作者のとてつもなく大きな愛情を感じた。きっとたくさんの時間をかけて、大事に大事に作られたのだろう。そんな彼らは、今度の芸術祭でコンセプトの一環として販売され、みんな離ればなれになってしまう。少し勿体ない気もしたが、これも作者が望んだ形。彼らもそれを楽しみにしているように見えた。親の愛情を一心に受けてここに展示されている彼らは、親の手を離れ誰かの元へ貰われていった時、きっとその人の心に寄り添ってあたたかい気持ちを届けるのだろう。
芸術祭でも是非彼らに会いに行こうと思いギャラリーを後にした。こっそり心に決めたお気に入りのあの子が、私の心にも寄り添ってくれることを願って。(堀越文佳)
