平成21年度卒業制作前期展出展者一覧発表
平成21年度卒業制作前期展出展者が決まりましたので報告させて頂きます。
尚、平成21年度卒業制作前期展の詳しい情報はこちらへどうぞ。
出展者一覧
| コース・専攻 | 出展者 | 作品タイトル |
|---|---|---|
| 芸術学・美術史 | 土井雅也 | 鏑木清方の画業 —《妖魚》の解釈を通して— |
| 村戸慎一 | 曾我蕭白筆『群仙図屏風』について | |
| 洋画 | 池田傑 | 「こちら側から」のような |
| 市村慶幸 | 咆哮/inner world | |
| 井上真理子 | スナオニ、コウセイニ | |
| 遠藤維子 | 無題の絵画Ⅰ/無題の絵画Ⅱ | |
| 小池ひとみ | 世界の構造 | |
| 佐藤祥子 | 人の/人に | |
| 鈴木真理子 | 宙庭のオオカミ | |
| 服部夏子 | 私の中の彼女 | |
| 平田奈央 | いつか帰るトコロ | |
| 黄正賢 | Flying family | |
| 森元宏樹 | amalgam | |
| 安永奈穂子 | ある日 | |
| 渡邊るみな | おしょくじかい/御食事会 | |
| 日本画 | 大塚千尋 | 大好きなこの場所 |
| 大野優子 | 煌 | |
| 鬼木香 | 幻想 | |
| 加藤由紀 | ある日、りんごの落ちた日 | |
| 川北佳苗 | 富士山と筑波山 | |
| 北山奈知 | Eternal Journey | |
| 久米智美 | うつろい | |
| 興膳春香 | 光景 | |
| 兒嶋亜季 | 彼の庭 | |
| 杣田輝 | DISTANCE | |
| 永井真梨奈 | In My Small World | |
| 橋本優希 | しだれ桜満開の下 | |
| 濱本彩 | TO DIE | |
| 樋上彩 | 路 | |
| 穂波陽子 | 悠久 | |
| 益子花 | 花に入る | |
| 柳田美穂 | 子ども達の領分 | |
| 谷慶子 | すべては愛でできてるのだっ | |
| 彫塑 | 秋田早穂 | 繭ごもり/間 |
| 渡部直 | 人が両手で出来ることについて考えた/蓄積する或るダンサーのイメージ | |
| 書 | 長内五十鈴 | 臨 高野切古今和歌集巻第一/臨 董其昌「菩薩蔵経後序」/白居易詩「春日閒居」一首 |
| 武井志歩 | 臨 寸松庵色紙/臨 魏霊蔵薛法紹造像記/道芸 | |
| 中村裕美子 | 臨 本阿弥切古今和歌集巻第十うち四首/復元 高野切古今和歌集巻第十/臨 解縉「草書宋之問詩軸」 | |
| 長友春菜 | 臨 升色紙/臨 何紹基「行書軸」/王維詩四首 | |
| 森本めぐみ | 臨 高野切古今和歌集巻第十九/臨 呉昌碩「贈暁籟等四詩屏」/白居易詩「讀史」一首 | |
| 版画 | 板垣あかり | poetree/self-portrait |
| 小柳優衣 | 36.2℃/self-portrait | |
| 田中至 | 何処かで何かが/self-portrait | |
| 松吉奈津子 | room/self-portrait |

