アートツアー「もやもやコレクションin天久保」が開催されました
ツアー形式の展示会「もやもやコレクションin天久保」が12月5日から9日にかけて開催されました。
企画は芸術学学位プログラム博士前期2年の栄前田愛香さんです。
〇概要
「もやもやコレクションin天久保」は、鑑賞者が各自で巡るスタイルのアートツアー。
配布されたカードを手がかりに、各スポットに配置された「もやもやシール」を集めよう。
〇「もやもやコレクションin天久保」について:
全ての動物は、もやもやで表すことができるーー
もやもやは、やわらかな突起部分が3つ以上の図形のことである。その図形によって全ての動物を描き表すことができるということが、アーティスト同士による対話の中で発見された。
もやもやは、物事がはっきりしない様を表現する擬態語である。動物の場合では目に見える形状を表すが、考え悩み結論がでない様を表す擬態語でもある。
アーティストたちは、常に、目に見えないそのもやもやを抱えている。そのもやもやが、いつか作品となるのである。
アーティストたちが日常で生活/制作を行っている天久保エリアには、かなりの数のもやもやが存在すると言えるだろう。その目に見えないもやもやを具現化したものが、もやもやで表わされた動物の形をしたステッカーである。
創造性のかけらであるもやもやたちがツアーガイドとなり、天久保エリアを案内する。
〇出品者
栄前田愛香(芸術学学位プログラム博士前期2年)、熊谷悠真(芸術専門学群2年)、佐藤珠水(芸術専門学群3年)、澤田亮(芸術専門学群3年)、村岡幸子(芸術専門学群2年)
遠藤花耶(芸術専門学群2年、ギャラリーsunny運営)、山内美奈子(芸術専門学群2年、ギャラリーsunny運営)
〇展示場所
アートギャラリーT+、sunny、旧アトリエ魚、6A123、デ演部屋、6B105